畑土壌の可給態リン酸含量の診断について--火山灰土,海成砂質土,第三系粘質土におけるホット試験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 48 九十九里海成砂質土タマネギ畑における土壌の実態と改良対策(関東支部講演会講演要旨)
- 4 パンブレーカーによる土壌改良(関東支部講演会講演要旨)
- 7-12 水田土壌における有機物の施用について(第1報) : 乾湿田処理土壌における堆肥施用の影響(7.水田土壤の肥沃度)
- 都市塵芥焼却場周辺水田の重金属汚染
- 土壌のカドミウム含量の低い水田における玄米のカドミウム汚染機作
- 11-11 土壌中のカドミウム含量の低い水田における汚染米の生産機作(11 環境保全)
- 11-7 塵芥焼却場周辺水田の土壌汚染 : 第2報 汚染経路についての考察(11 環境保全)
- 11-6 塵芥焼却場周辺水田の土壌汚染 : 第1報 汚染状況(11 環境保全)
- 19. カドミウム汚染水田におけるりん酸資材の施用量について(関東支部大会)
- 8-27 銚子地域におけるカンラン連作土壌の特性(畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 河川底質客入造成田における水稲の生育障害の実態
- 40 この15年間における千葉県耕地土壌の変化(関東支部講演会)
- グライ層の位置と土性からみた耕盤形成の実態 : 千葉県の水田における実態
- 21 土壌の異なる水田における地下水位の差異が土壌の化学性および水稲の生育収量に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 71 千葉県の耕地土壌における全亜鉛含量の実態(関東支部講演会要旨)
- 千葉県の耕地土壌における全亜鉛含量の実態
- 62 この10年間の千葉県における耕地土壌の変化(関東支部講演会講演要旨)
- 56 土壌分類からみた耕盤の実態 : 千葉県の水田における実態(関東支部講演会講演要旨)
- 39 客土造成畑における土層改良とリン酸施用の効果(関東支部講演会要旨)
- 16 浚渫土の農用地利用に関する研究 : 第2報 河川底質の浚渫客土に伴う水稲の酸性障害の実態(関東支部講演会要旨)
- 7-19 客土造成土壌の水田化について : 第3報深耕と有機物施用による水田土壌化の促進(7.水田土壌の肥沃度)
- 客土造成田の水田土壌化について
- 11-18 浚渫土の農用地利用に関する研究 : 第1報 手賀沼底質中の重金属含量とその化学性について(11.環境保全)
- 泥炭土および壌質土暗渠転換畑の排水量と水質
- 7-20 客土造成土壌の水田化について : 第2報 客土経過年数と水稲の生育・収量(7.水田土壌の肥沃度)
- 8-25 千葉県梨園土壌の実態(第3報) : 沖積土および第三系粘質土梨園の土壌の理化学性(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 62 都市下水処理汚泥の連用が土壌および作物体に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 3 千葉県梨園土壌の実態(第2報) : 産地別火山灰土梨園の土壌の理化学性(関東支部講演会要旨)
- 7-7 転換畑における暗きょ排水による養分移動(7. 水田土壌の肥沃度)
- 千葉県におけるグライ土転換畑の物理性
- 46.千葉県の台地・丘陵地に分布する酸性硫酸塩土壌について : 分布および特性(関東支部講演会講演要旨)
- 36.浅谷津,深谷津の相違が土壌断面および地下水位に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 8-46 畑土壌の可給態リン酸含量の診断について : 火山灰土,海成砂質土,第三系粘質土におけるポット試験(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 畑土壌の可給態リン酸含量の診断について--火山灰土,海成砂質土,第三系粘質土におけるホット試験
- 九十九里海成砂質水田土壌における裏作ブロッコリ-の残渣すき込みについて
- 43 細粒質の棚田における地下水位の変動とグライ層の消長 : 千葉県安房郡鋸南町の事例(関東支部講演会講演要旨)
- 8-21 千葉県の第三紀粘質土の生産力特性 : (1)鋸南町畑土壌の実態(畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 7-24 ブロッコリー残渣が水稲作に及ぼす影響(水田土壌の肥沃度)
- 16-13 この15年間における千葉県水田土壌の実態と変化(16.水田土壌肥よく度)
- 17-19 砂質土におけるリン酸の移動と土壌管理(17.畑地土壌肥よく度)
- 砂質土における土壌の可給態リン酸含量と露地野菜の生育・収量の関係ならびに土壌中でのリン酸の移動
- 57 黒ボク土の可給態リン酸含量と畑作物の生育収量および土壌中リン酸含量の変化(関東支部講演要旨)
- 7-12 水田土壌における適正作土深の策定 : (その2)砂質水田における作土深と水稲の生育収量(7. 水田土壌の肥沃度)
- 41 畑地かんがい地帯における火山灰土壌の土層改良 : 耕起法と土壌の物理、化学性およびショウガの生育(関東支部講演会講演要旨)
- P7-16 水田土壌における適正作土深の策定 : (その1)千葉県水田土壌の作土深の実態(7. 水田土壌の肥沃度)
- 22 黒ボク土野菜畑における堆肥の連用効果 : 堆肥の多量施用がニンジン・ホウレンソウの生育および土壌の化学性に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- ランドサットTMデ-タを用いた混層深耕による黒ボク表土の腐植含量低下の実態解析
- 水稲品種の生理的特性と秋落抵抗性に関する研究 : (6) 還元土壌下における地上部および地下部の生育について
- 湿田の稲作改善に関する栽培技術的研究 : IV 水稲赤枯れに関する調査研究 : (5) 赤枯れ水稲に対する尿素等の葉面撒布の効果
- 温田の稲作改善に関する裁培技術的研究 : IV 水稲赤枯れに関する調査研究 : (4) 赤枯れ水田に於ける早植裁培の効果
- 36 千葉県梨園土壌の実態(第1報) : 火山灰土壌梨園について(関東支部講演会講演要旨)
- 1-3 千葉県における畑地の土層改良について(第2報) : 火山灰土の層位別土塊分布と強度(1.土壌物理)
- 11-8 手賀沼周辺水田における水稲被害の実態と対策(11.環境保全)
- 水稲の亜硫酸ガス障害に関する研究 : 2. 亜硫酸ガス接触による阻害作用について : 予報 (第139回講演会)
- 水稲の亜硫酸ガス障害に関する研究 : 1. ガス障害測定装置について (第139回講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査研究 : 第9報 苗の熟度および田植期の早晩について (第135回 講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査研究 : 第8報 窒素の施肥法について (第135回 講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査試験 : 第7報 品種の相違および栽植密度について (第135回 講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査研究 : VI. 根部の機能について (第133回 講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査研究 : V. 炭水化物その他の消長について (第133回 講演会)
- 22.湿田における山赤土施用による土壌条件の変化について(関東支部講演会講演要旨)
- 21.水稲の塩害と土壌間差異について(関東支部講演会講演要旨)
- 3.湿田における漏水促進が水稻体養分におよぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 畑苗の特性に関する調査研究 : (IV) 燐酸の吸収および体内転流について (第131回 講演会)
- 畑苗の特性に関する調査研究 : (III) 窒素の吸収および体内転流について (第131回 講演会)
- 畑苗の特性に関する調査研究 : II 畑苗の乾物量の推移について (第130回 講演会)
- 水稲畑苗の特性に関する調査研究 : I. 畑苗の生育の実態
- 畑苗代に於ける研究 : (1) 苗代期に於ける養分吸収力の変化について (第125回 講演会)
- 湿田の稲作改善に関する栽培技術的研究 : VI. 山土客土に関する調査研究 : (1) 早植水稲に対する山赤土客土の効果について
- ニエ田の実体とその対策について(関東支部大会講演)
- 水田における休耕中の管理と休耕年数の限度
- グライ土水田の水稲に対する有機物の連用効果-1-水稲の生育収量からみた有機物の連用効果
- 7-1 休耕・復元田における水稲の生育収量に及ぼす施肥窒素の影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 水田の休耕にともなう雑草の発生状況と土壌の変化
- 豚尿の10年連用が深さ別の水田土壌の理化学性および重金含量に及ぼす影響
- 7-1P 湿田の乾田化における水稲収量の変せんと土壌の理化学性の変化(7.水田土壌の肥沃度)
- 4 水田の休耕にともなう雑草の発生状況と土壌の化学性(関東支部講演会要旨)
- 7-17 水田土壌における有機物の施用について(第3報) : 乾湿田処理土壌における堆肥の施用効果(7. 水田土壌の肥沃度)
- 水田に対する豚尿の実用的施用法について
- 水田に対する豚尿施用の実際--土壌への影響および水稲生育の両面からみる
- 豚尿連用水田における土壌の理化学性と水稲の生育-1-作土の化学性の推移および水稲生育からみた豚尿施用法
- 48 有機物連用が水稲生育収量および土壌肥沃度に及ぼす影響 : 第2報 水稲の窒素吸収からみた連用効果の解析(関東支部講演会講演要旨)
- 47 有機物連用が水稲生育収量および土壌肥沃度に及ぼす影響 : 第1報 水稲の生育収量からみた連用効果の解析(関東支部講演会講演要旨)
- 1-19 深耕による表土腐植含量の低下に関する調査 : ランドサットTMデータによる解析(1.土壌物理)
- 1-2 千葉県の台地・丘陸地に分布する酸性硫酸塩土壌について : (第4報)客土・埋没深と作物の生育(1.土壌物理)
- 千葉県の畑地における風食について-1-ほ場の長さおよび耕起法が黒ボク土地帯の飛土に及ぼす影響
- 62 千葉県の畑地における風食について : 第1報 冬〜春期の黒ボク土壌の土塊分布と耕起の関係(関東支部講演会要旨)
- 1-13 千葉県の畑地における風食について(第2報) : ほ場の長さおよび耕起法が黒ボク土地帯の飛散土に及ぼす影響(1.土壌物理)
- 土壌中の可給態リン酸の各種定量法における浸出条件の検討
- 88 豚尿連用水田における土壌の理化学性と水稲の生育 : とくに隣接化学肥料施用水田土壌との比較について(関東支部講演会講演要旨)
- 7-25 水田土壌における有機物の施用について(第2報) : 乾湿田処理土壌における堆肥の分解過程(7.水田土壌の肥沃度)
- 利根川浚渫土客入水田土壌の理化学性の変化
- A-4 転換畑における根群分布と物理性(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 7-18 休耕・復元田における耕深の違いが土壌の窒素動向および水稲の生育収量に及ぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- A-3 転換畑における地下水位の高低と根群分布(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 22 可給態リン酸の適正水準と上限値に関する研究 : 第2報 可給態リン酸水準と養分吸収(関東支部講演会要旨)
- 1-20 千葉県における畑地の土層改良について(第1報) : 火山灰畑土壌の実態と問題点(1.土壌物理)
- 33.千葉県みかん園土壌の特性 : 生産力的分級に根群伸長好適条件層の深さを用いることの提案(昭和46年度関東支部講演会)
- 37 千葉県の台地・丘陵地に分布する酸性硫酸塩土壌について(第3報) : 炭カル施用による土壌改良(関東支部講演会要旨)
- 12 千葉県の台地・丘陵地に分布する酸性硫酸塩土壌について : (第2報)硫化物の形態と分布(関東支部講演会要旨)