流れ中における線状体の運動-3-矩形管内の助走域での運動特性 (日本繊維機械学会創立35周年記念号)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 科学・技術の発展と右脳・左脳の役割
- 高分子水溶液の微小円柱まわりの流れ中における流動複屈折分布(非ニュートン性,機能性を示す複雑流体の流動と応用)
- S0501-2-6 バクテリアセルロース繊維分散流体の急縮小流れ(複雑流体の流動現象(2))
- 磁気共鳴画像法による粒子濃厚分散流体の流速測定(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 131 MRIによる粒子分散系流体の流速分布(S34-2 複雑流体の流れとその応用(2),S34 複雑流体の流れとその応用)
- マイクロコンポジットの成形中におけるディスク状粒子の配向
- 磁気共鳴画像法を用いた粒子濃厚分散流体の速度分布計測 (可視化情報学会 全国講演会(新潟2005)講演論文集) -- (混相流・非ニュートン流体 2)
- ニユートン流体の流れ中におけるフレキシブル繊維の運動 : 単純せん断流れ中における複数の繊維の形態および流れ場の変化
- ニュートン流体の流れ中におけるフレキシブル繊維の運動(第1報)基礎式の離散化と数値計算の手順および単純せん断流れ中における数値計算結果
- FENE dumbbellモデルを用いた希薄高分子溶液の伸長流動特性のブラウン運動学シミュレーション: FENEパラメータおよび緩和時間の分布の影響
- FENE dumbbellモデルを用いた希薄高分子溶液のせん断流動特性のブラウン運動学シミュレーション : FENEパラメータおよび緩和時間の分布の影響
- 多数の円孔急縮小部を有する流路における高分子溶液の流れ
- 偏心急縮小流路における高分子溶液の流れ
- 円管急縮小流路における高分子溶液の不安定流動
- 複雑な流路内における繊維懸濁液の流れと繊維の配向
- 座談会学会の情報化を考える
- 後方ステップ流路内における繊維の配向の数値解析
- 循環流れ中における繊維の配向の数値解析(第3報)急流大流路の角部の循環二次流れ中における繊維の配向
- 循環流れ中における繊維の配向の数値解析(第2報)統計的方法を用いたスロット内の循環流れ中における繊維の配向の解析
- 循環流れ中における繊維の配向の数値解析(第1報)スロット内の循環流れ中における単一繊維の配向
- 非等方性流体の流路内における流れの数値解析 (第3報)2次のclosure 近似の検討
- ゴムローラの動特性と設計(9)
- ゴムローラの動特性と設計(8)
- ゴムローラの動特性と設計(7)
- ゴムローラの動特性と設計(6)
- ゴムローラの動特性と設計(4)
- ゴムローラの動特性と設計(3)
- ゴムローラの動特性と設計(2)
- ゴムローラの動特性と設計(1)
- 将来の染色を考える座談会 -環境問題とそれに対応する技術- -空洞化問題およびQRとそれに対応する技術- -情報化時代を迎えてそれに対応する技術- -新しい技術的展開-
- 粘弾性流体の偏心二重円管内流れ
- 非等方性流体の流路内における流れの数値解析-2-平行平板流路内での発達している流れ中における繊維の配向について
- 非等方流体の流路内における流れの数値解析-1-平行平板流路内での十分に発達した流れの中および発達している流れの中における繊維の配向について
- 矩形管の急絞り流路内における高分子液体の流れ
- 平行平板流路内の希薄繊維懸濁液の流れ中における繊維の挙動
- 2次元の急絞り流路内における希薄繊維懸濁液の流れ
- 円管の急絞り内における希薄繊維懸濁液の流れの数値解析
- 流れ中における繊維の運動 (流体の科学と工学-2-)
- 繊維分散高分子溶液の流れ中における繊維の配向
- 傾斜円柱回りの高分子溶液の流れの数値解析-2-円柱に働く流体力
- 傾斜円柱回りの高分子溶液の流れの数値解析-1-円柱回りの流れ場
- 流れ中における線状体の運動-3-矩形管内の助走域での運動特性 (日本繊維機械学会創立35周年記念号)
- 流れ中における線状体の運動-2-矩形管内の十分に発達した流れ中での運動特性
- 流れ中における線状体の運動-1-運動方程式の導出と一様流れ中での運動への適用
- 2次元繊維集合体の確率幾何-4-ランダム直線によって生成される多角形の水力半径の分布
- 織布工場における人・機械システムの最適化-2-織機台持作業のシミュレ-ションと適正受持台数の決定法
- 繊維工業における生産・在庫管理の最適化-2-生産・在庫の動的管理
- 2次元繊維集合体の確率幾何-3-位置がランダムでかつ配向を有する直線によって生成される多角形の幾何学特性
- 織布工場における人・機械システムの最適化-1-織機台持作業への待ち行列理論の適用
- オ-プンエンド精紡用ロ-タ内における線状体の運動-2-線状体の運動に影響を及ぼす要因について
- 2次元繊維集合体の確率幾何-2-ランダム直線によって生成される多角形の周長,正多角形からの変形度および面積の分布
- オ-プンエンド精紡用ロ-タ内における線状体の運動-1-ロ-タ内における線状体の運動の観察および数値計算結果との比較
- 繊維工業における生産・在庫の最適化問題-1-予測需要量に対する安全余裕の一決定法
- 2次元繊維集合体の確率幾何-1-平面内のランダム直線によって生成される多角形の幾何学特性
- 短繊維含有高分子溶液のスリット内流れにおける繊維配向
- 静止流体中における複数の線状体の運動-2-落下特性に及ぼす要因の影響
- 静止流体中における複数の線状体の運動-1-流れ模様の観察と落下特性
- 7・8 非ニュートン流体 : 7.流体工学
- 偏心2重円管内における粘弾性流体の脈動流および振動流の数値計算
- 同心および偏心二重円管内における非ニュ-トン流体の振動流の測定--内管が軸方向に振動する場合の圧力流れ
- 非接触技術(技術開発の一つの方向)
- 風合い (特集のまとめ)
- 粘弾性流体のT形合流路におけるレ-ザ-流速計による流速測定
- 複雑な流路内でなぜ細長い粒子の分散液は流れ状態を変えるのか
- 繊維機械展望(1963年)
- 分岐合流部における高分子溶液の2次元粘弾性流れ-2-T形流路での分岐および閉塞流れ
- 分岐合流部における高分子溶液の2次元粘弾性流れ-1-T形流路での合流流れ
- エイジング効果を有する線形粘弾性体の力学
- 節エネルギのための技術的共通基本事項-2完-
- 節エネルギのための技術的共通基本事項-1- (染色工業における省エネルギ対策)
- 静止流体中における線状体の運動-2-線状体の落下特性に及ぼす要因の影響
- 高効率伝熱管に関する研究--管内にらせん型翼を挿入することによる熱伝達の向上
- An Apparatus to Measure Draft-Resistance and Examples of Measurement
- Progress in Textile Machinery Industry (1962)