突発する心雑音 (心雑音と弁膜疾患<特集>) -- (心雑音から診断へ)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 273)興味ある電気生理学的所見を示した心房頻拍の1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 224)心室頻拍症と上室性頻拍症合併例の臨床電気生理学的検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- Long R-P'頻拍の興味ある1症例
- 突発する心雑音 (心雑音と弁膜疾患) -- (心雑音から診断へ)
- 左室起源特発性心室頻拍(i-VT)における加算平均心電図prepotential(PP)についての検討
- P波に先行する心房内異常電位を認めた興味ある2症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 31.房室結筋内リエントリー性頻拍でcommon type及びuncommon typeを呈した2症例(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 75)定型的及び非定型的頻拍を呈した房室結節内リエントリーの1症例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 冠攣縮性狭心症における運動負荷に対する心拍数の反応異常 : Ca^拮抗剤の影響
- アルコール負荷により再現性をもって誘発され, カテーテル焼灼術により治癒せしめえた持続性心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 右室流入路下壁起源の心室頻拍を呈した右室梗塞の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 広範前壁梗塞, 左室瘤切除, 心内膜切除術後に発生した脚リエントリー性頻拍症
- QT延長を伴わない特発性多形性心室頻拍の1症例 : 電気生理学的検討
- 278)陳旧性心筋梗塞で興味ある心室頻拍を呈した1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 興味あるEntrainment現象を認めた不整脈源性右室異形成症の1例 : 局所の電位を用いて
- 頻脈および徐脈依存型発作性房室ブロックを呈した, His束内ブロックの1例
- 急性心筋梗塞症に合併した心室中隔穿孔が発症5年後に自然閉鎖した1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Ia群抗不整脈薬によるtorsade de pointes発生の機序に関する検討 : 慢性期におけるearly after-depolarization誘発の試み
- 左室肥大及び拡大における心室興奮時間(VAT)の意義
- QT延長症候群におけるQT間隔の心拍数に対するばらつきの検討 : 24時間QTホルターモニタリング
- 心表面電位図と体表面電位図の比較 : WPW症候群の興奮伝播過程
- 負荷心電図による虚血局在性診断の検討
- 不整脈源性右室異形成症の心電図所見とその成因
- 体表面電位図よりみた左脚ブロック症例の予後推定
- 266) 房室解離を伴うnarrow QRS tachy cardiaを呈した興味ある1症例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 心室頻拍におけるLate Potentialの電気生理学的検討
- 心房のVulnerabilityの電気生理学的指標の検討
- 変行伝導を伴う上室性頻拍と心室頻拍との識別(体表面電位図と12誘導心電図との比較)
- WPW症候群の副伝導路にみられるParoxysmal Blockの機序の検討
- 6) 過激な運動によるAdams-Stokes症候群の一例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- Lutembacher症候群におけるUCGと心音図との相関について : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 6) 冠攣縮性狭心症におけるトレッドミル運動負荷試験 : 特に心拍数の反応について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 272.急性心筋硬塞症における血清guanase活性測定の臨床的意義について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学