リンゴ腐らん病の発生生態 (猛威をふるったリンゴ腐らん病<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- (61) リンゴ銀葉病に関する研究 : (3) 病原菌Stereum purpureum Pers. ex Fr.の培地上での子実体培養について (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (255) 茎頂培養によるリンゴステムグルービングウイルス (ASGV) の無毒化 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45) 抵抗性遺伝子を有するMalus属植物および選抜実生のリンゴ黒星病に対する対応 (日本植物病理学会大会)
- リンゴ紫紋羽病と白紋羽病の発生環境と防除に関する研究
- (14) リンゴ及びクワ紫紋羽病菌の分生胞子形成菌株について (東北部会講演要旨)
- (188) リンゴ紫紋羽病菌の培養性状と病原性について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンゴ紋羽病の発生実態と発生生態 (永年作物の紋羽病)
- リンゴ腐らん病の発生生態 (猛威をふるったリンゴ腐らん病)
- (70) リンゴ北斗の心かび病に関する試験 : (1) 心かび病菌の侵入時期 (平成2年度大会講演要旨)
- (12) 新梢葉の過湿処理によるリンゴ斑点落葉病の防除適期の把握 (東北部会講演要旨)
- (9) リンゴ銀葉病に関する研究( )拮抗菌の検索について (昭和63年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨))
- リンゴ白及び紫紋羽病の防除に関する研究-1-有効薬剤の注入法による罹病わい性樹の治療効果
- リンゴ樹に対する紫紋羽病菌の接種法の検討
- (74) リンゴ銀葉病に関する研究 : 2. 子実体 (ムラサキウロコタケ) の発生生態について (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンゴ銀葉病に関する研究-1-銀葉症状の発現推移並びに病原菌の動向
- (182) リンゴクロロティック リーフスポット ウイルス(ACLSV)のELISAによる感染実態調査 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンゴわい性台木の疫病--発生実態と病原菌について
- リンゴ斑点落葉病菌のポリオキシン耐性
- (176) リンゴ紋羽病に対するNCS及びデイトラペックス油剤の防除効果 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25) リンゴ紋羽病の発生要因に関する研究 : (4) 各種土壌煎汁培地上における紋羽病菌の生育 (東北部会講演要旨)
- リンゴ黒星病の防除法-1-発病阻止効果を有する数種薬剤
- (82) リンゴわい性台木の疫病に関する研究 : (3) 土壌に埋没した病原菌の消長 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) リンゴ紋羽病の発生要因に関する研究 (3) : リンゴ園および未耕地土壌での紋羽病菌の生育 (東北部会講演要旨)
- (99) リンゴ紋羽病の発生要因に関する研究 : 2. 紋羽病多発地および少発地土壌の微生物相 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) リンゴ紋羽病の発生要因に関する研究 (1) : 発生実態と土壌中および土壌煎汁培地における病原菌の生育 (東北部会講演要旨)
- (53) リンゴわい性台木の疫病に関する研究 : 第2報 遊走子のう形成条件 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (49) リンゴ腐らん病の発病機構 : 第1報 樹体内における柄胞子の動向 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) リンゴの数品種から分離した斑点落葉病菌の病原性 (東北部会講演要旨)