実験的方向交代性頭位眼振モデルの作成 (前庭機能異常の研究-2-<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- めまい発作責任耳決定における蝸電図の有用性 : 両側メニエール病, 対側型遅発性内リンパ水腫
- 65歳以上のめまい患者10年間の統計的観察(1984年〜1993年)
- 閉眼下頭部捻転時の一過性眼球偏位の偏位速度における年齢変化 : 老化の指標となり得るか
- 進行性難聴の蝸電図
- 神経血管圧迫症候群(NVC)が疑われた感音難聴の2症例の蝸電図所見
- 外耳道誘導蝸電図CMを利用した幼小児の聴力検査
- ヒト内リンパ嚢におけるADH受容体の検索
- 閉眼下頭部捻転時の一過性眼球偏位の分析 : 偏位潛時について
- 耳鼻咽喉科疾患と性ホルモン
- 実験的方向交代性頭位眼振モデルの作成 (前庭機能異常の研究-2-)
- 上顎癌の頭蓋内浸潤経路についての1考察--神経行性浸潤の可能性
- メニエル病の髄液所見--特に免疫グロブリンを中心に
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 内耳障害と瞳孔左右差
- 突発難聴の3症例について 特にVirusとの関係
- Galvanic Body Swayの刺激部位について : 蝸電図検査成績との比較よりみた一考察
- 中耳腔薬剤注入による実験的前庭機能異常 (前庭機能異常の研究-3-)
- 実験的方向交代性頭位眼振モデルの作成 (前庭機能異常の研究-2-)
- 側頭骨含気蜂巣と前庭水管発育度の関係
- 頚動脈体腫瘍の一症例
- 飽和食塩水の鼓室注入による実験的頭位眼振 (前庭機能異常の研究-1-)
- 耳鼻咽喉科疾患と性ホルモン
- メニエル病の髄液所見--特に免疫グロブリンを中心に