声の高さの異常に対する手術
スポンサーリンク
概要
著者
-
田辺 正博
大阪赤十字病院耳鼻咽喉・気管食道科
-
田邉 正博
大阪赤十字病院 耳鼻咽喉・気管食道科
-
一色 信彦
一色クリニック・京都ボイスサージセンター
-
田中 信三
京都大学医学部耳鼻咽喉科
-
一色 信彦
京都大学 形成外科
関連論文
- 気管腕頭動脈瘻の1例
- 先天性真珠腫手術例の臨床的検討
- 錐体尖部真珠腫の2例
- 外耳奇形を伴わない中耳奇形の検討
- 内転型痙攣性発声障害に対する甲状軟骨形成術II型の挿置物による合併症
- 披裂軟骨内転術への甲状軟骨形成術I型IV型併用の有用性
- 片側喉頭麻痺に対する局所麻酔下喉頭枠組み手術の有用性
- 甲状軟骨形成術3型の検討
- 当クリニックにおける右側喉頭麻痺に対する術式の検討
- Gender Identity Disorder 症例に対する Pitch Elevation Surgery : 甲状軟骨形成術4型の有用性
- 喉頭癌T3例の再建の工夫 : 有茎舌骨筋弁を用いて
- 下咽頭癌の喉頭保存手術例-下咽頭全周切除後の遊離空腸による再建術-
- 性同一性障害における音声外科手術 : Female-to-Male 症例に対する甲状軟骨形成III型について
- 声門前部橋状癒着症
- 乳幼児の気管・気管支異物症例
- 機能的喉頭亜全摘術-新再建法-
- 声帯内方移動術 : I型と内転術の内視鏡モニター下手術
- 喉頭部分切除における披裂部の硬的再建手術
- 甲状軟骨形成術I型
- 呼吸困難をきたした下咽頭血管腫症例
- ラセン神経節衛星細胞の in vitro における自己複製能に関する解析
- 蝸牛Hes5発現細胞由来細胞培養系と生体支持細胞の相同性に関する解析
- 聴神経及び蝸牛管への細胞移植 : 膜迷路損傷を伴わない非侵襲的細胞移植法の確立
- 幹細胞・ES細胞(16)内耳幹細胞
- 甲状軟骨形成術I型における内軟骨膜の処理
- 甲状軟骨形成術I型と後部声門閉鎖不全-従来の手術法の再評価と新手術法の検討-
- 輪状軟骨部分壊死を伴った声門下狭窄の治療
- 喉頭枠組手術-再手術例の検討-
- 器官培養内耳への胚性幹細胞移植
- 胚性幹細胞移植によるラセン神経節再生
- マウス内耳への細胞移植方法の検討
- ノッチ情報伝達系の抑制による有毛細胞再生
- 喉頭・気管の形成手術 : 再生医学的アプローチ
- 胚性幹細胞由来神経と蝸牛有毛細胞とのシナプス形成
- p27RNA干渉によるマウス蝸牛感覚上皮支持細胞の細胞分裂誘導
- 喉頭・気管狭窄の再生治療
- 培養内耳前駆細胞の分化におけるDMSOの効果
- ラット前庭の器官培養による有毛細胞の再生
- オスラー病に対する鼻粘膜皮膚移植術例
- 喉頭狭窄
- 内耳感覚上皮と胚性幹細胞由来神経前駆細胞の共培養
- 下咽頭部分切除における声門上部の硬的再建術
- 術後経過と患者満足度
- けいれん性音声障害の外科的治療 : その概念と手技
- 痙攣性音声障害に対する新甲状軟骨形成術
- 胚性幹細胞(ES細胞)からの内耳幹細胞誘導を目的とした網羅的遺伝子解析のこころみ
- カニクイザル胚性幹細胞(ES細胞)から内耳前駆細胞への分化誘導のこころみ
- 甲状軟骨形成術 : I+III型の実際と有茎真皮移植の実験報告
- 披裂軟骨内転術の成績
- 声の高さの異常に対する手術
- Morning Glory Syndromeを伴った特異な口蓋裂の1症例
- 第47回日本音声言語医学会
- 気道狭窄に対する治療手技
- シンポジウムI : 喉頭外傷 : 喉頭外傷の外科的治療
- 哺乳類蝸牛支持細胞におけるp27^ RNA干渉
- 喉頭ストロボスコピ-の問題点
- 老人の音声
- 折り畳み咽頭弁の側面頭部X線規格写真分析
- 痙攣性発声(音声)障害(spasmodic dysphonia)に対する甲状軟骨形成術II型
- 音声障害 (小児耳鼻咽喉科疾患(特集))
- 喉頭枠組手術の発展とvan den Berg
- 音声外科最近の発展
- 発声における声門気流能率の研究-吹鳴発声実験による検討-
- 発声における声門気流能率についての研究-発声の機械的シミュレーション-
- 甲状軟骨形成術,その後の進歩
- 音声研究におけるピットフォ-ル--デシベル
- 声の能率に関する理論的背景
- 喉頭機能外科の要点と展望 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 放射線治療後の輪状軟骨壊死症例
- 無反射管による喉頭原音の抽出法
- 発声練習
- 麻痺性燕下障害に対する輪状咽頭筋切断術の1例
- 新しい喉頭機能外科としての甲状軟骨形成術-1-実験的研究
- 嗄声の発生機構とその問題点
- 上気道炎治療剤ダンリッチの使用経験--二重盲検法による鼻腔抵抗測定
- 咽頭弁術後の音声 特にnasality meter による検討
- 手術によって声をよくする可能性とその理論的背景--音声外科と生体シミュレ-ションによる音声合成
- 耳介部変形の外来形成外科手術(外来でできる形成外科手術シリ-ズ-7-)
- 兎唇手術のコツ-6-両側兎唇手術
- 兎唇手術のコツ-5-
- 医学教育についての私見
- 下咽頭がんに対する拡大手術と縮小手術 : 咽喉頭部分切除術
- 可撓性チューブによる経鼻的喉頭手術
- 小児における病態生理と対応 : 気管・食道異物
- 両側反回神経麻痺症,喉頭狭窄症の外科的治療--呼吸困難に対する手術 (喉頭の機能改善手術)
- 外耳奇形を伴わない中耳奇形の検討
- 声帯麻痺に対する最近の手術的治療--特にTitanium Plateを使用した音声再建について
- 成人における人工内耳装用閾値
- 兎唇手術のコツ-4-(補習講座)
- 兎唇手術のコツ-3-Cronin氏法の実際(作図,切開)(補習講座)
- 兎唇手術のコツ-2-片側性兎唇手術(補習講座)
- 第15回国際音声言語医学会印象記
- 鼻咽腔閉鎖改善手術について
- 重症筋無力症の音声学的診断法
- 乳幼児の気道狭窄性呼吸困難症について
- 人工内耳装用学童児の聴き取り能力における教室音環境の影響
- 声の高さの異常に対する手術
- 成人人工内耳長期装用例における装用閾値と後迷路機能
- 人工内耳装用学童児の聴き取り能力における教室音環境の影響
- Intranasal Dermoplasty for Epistaxis in a Patient with Hereditary Hemorrhagic Telangiectasia (Osler-Weber-Rendu Disease): A Case Report