4ケ所のバリアシステムで飼育されたマウスおよびラットの寄生虫学的検査成績〔英文〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 各種中間宿主より分離された北海道産多包条虫の遺伝的均一性(寄生虫病学)
- 18 ハエ類がヒトの多包虫感染に関与する可能性の検討 : 野外ハエ類の多包条虫虫卵摂取について
- 北海道および海外からの畜犬を介するエキノコックス本州侵入の可能性
- A21 多包虫症感染源動物としてのペットとキツネのリスク把握と対策
- 多包虫症(エキノコックス症)の予防に向けて : 生態系と危機管理の視点から
- 大阪市天王寺動物園の両生類・爬虫類から得られた寄生蠕虫類(寄生虫学)
- P122 猫条虫 Taenia taeniaeformis 幼虫腹腔内移植 SCID マウスにおける胃粘膜肥厚
- P31 北海道小清水町におけるエキノコックス症の終宿主対策 : 駆虫薬の散布実験 (1998〜2000 年の結果)
- P30W2-1 糞便内抗原検出法によるエキノコックス Echinococcus multilocularis 終宿主、とくに伴侶動物を中心にした疫学的調査 (1996〜2000年)
- 人工孵化法によるSyphacia muris虫卵に対する熱および各種消毒薬の殺卵効果
- 野生メキシコウサギ(Romerolagus diazi)の室内における飼育・繁殖の試み
- 4ケ所のバリアシステムで飼育されたマウスおよびラットの寄生虫学的検査成績〔英文〕
- 多包条虫症の疫学的検討のための北海道小清水町における肉食動物3種の糞分析
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 北海道におけるキツネの多包条虫Echinococcus multilocularis感染率に対する地域的環境因子の分析(寄生虫学)
- Parasite 旅をする寄生虫--エキノコックス症の現状、今後の対策
- 四類感染症 エキノコックス症 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症法分類--発症・病態・診断・治療)
- エキノコックス症の危機管理へ向けて : 現状と対策
- ヴィジュアル生物学者小伝(13)事始め 山下次郎・大林正士博士
- エキノコックス症 (特集 人獣共通感染症) -- (4.寄生虫・原虫性人獣共通感染症)
- エキノコックス症
- エキノコックス症の流行--感染源対策は急務 (特集 人と動物の共通感染症(2)BSEを中心に)
- 1 はじめに(寄生虫学・衛生動物学は国際協力に何が出来るか)