Bioprosthesisによる心蔵弁置換-2-Carpentier-Edwards弁とHancock弁(呼と循ゼミナ-ル)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
低酸素性肺血管収縮における肺リンパ中endothelin-1濃度の変動 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
-
急性心筋梗塞モデル犬の冠状静脈洞及び大動脈における血漿endothelin-1濃度
-
24)急激な労作により, Vf発作, QT延長を繰り返したSSSの1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
-
44)左冠状動脈瘤を合併した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
-
有効心拍数の著減を来したヒステレーシス・ぺースメーカー症例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
-
177. 洞結節冷却による心拍制御 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 不整脈・ヒス束心電図・電気生理
-
不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
-
ペースメーカー植込患者の心胸廓比 (CTR) 変化について : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
右冠状動脈肺動脈起始異常症の1手術治験例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
-
22) HV Blockを示した60才の修正大血管転位症 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
-
57) べーチェット氏病(不全型)に伴った両下肢静脈血栓症の1例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能進行肺癌例の予後
-
30.気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能肺癌症例の予後(第60回日本肺癌学会関東支部会)
-
高度房室ブロック患者調査成績報告 : ペースメーカー委員会報告
-
心筋障害の定量的指標としてのsignal averaged ECGとCPK-MBとの相関
-
14)頸動脈血行再建を行なった大動脈炎症候群の2治験例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
-
20)VVI pacingにおける体位交換と血行動態 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
-
59)解離性大動脈瘤(DeBakey I型)術後の吻合部仮性大動脈瘤の1手術治験例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
-
人工ペ-スメ-カ-による突然死の予防 (急性心臓死)
-
ペ-スメ-カ-療法の現況と将来 (第80回日本外科学会総会) -- (外科と不整脈)
-
25) ペースメーカー植込後11年, 直接誘導型ペースメーカーで10年を経過した1症例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
6.経静脈的電気焼灼法による刺激伝導路切断術 : I.不整脈の外科
-
ペ-スメ-カ心電図--心臓ペ-シングにおける合併症とその心電図 (ボ-ダ-ライン心電図の読み方) -- (診断基準の不明確な診電図の読み方)
-
人工ペ-スメ-カ-植え込み--特殊例を中心に (術前術後の患者管理--特殊症例について) -- (胸部・心臓・血管外科領域)
-
動静脈系の反応から見た至適心臓ペーシングについて
-
心臓Pacemakingにおける心電図(第1報)
-
35 先天性房室ブロックの治療上の問題点について(心 (I))
-
静脈帰来(Venous Return)から見たショックの研究
-
経静脈心房Pacemakingによる洞房ブロックの治療経験と血行動態 : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
-
心拍数と循環機能 : ペースメーカー症例の循環機能曲線分析による
-
79. Hirschsprung 病以外の巨大結腸症, とくに小児期の特発性巨大結腸症について(巨大結腸)
-
ぺースメーカー植込み症例の心電図上の興味ある2,3の所見 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
-
ショックにおける心機能と臓器循環 : 心臓神経と血管神経の役割
-
特異な病理所見を呈した左房内腫瘤の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
-
10)PDAに特発性嚢状動脈瘤を合併した1成人例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
-
DSAによるCABG手術前後の局所壁運動の解析 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
-
14)冠状動脈入口部狭窄を合併した梅毒性大動脈弁閉鎖不全症の2手術治験例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
-
腹水治療についての2, 3の考察(人工内蔵)
-
胃シミュレーターによる胃液量及び胃内容排出速度に関する研究(人工内蔵)
-
人工心臓の研究(第3報)(人工内蔵)
-
1秒量の違いからみた低肺機能肺癌例肺切除術後経過の検討
-
第99回日本肺癌学会関東支部会 : 5.最近経験した肺カルチノイドの2切除例
-
腹部大動脈瘤術後虚血性腸炎発生防止策としての腸管壁血流測定の意義 : レーザードップラー血流計の有用性について
-
52) 特発性右房拡張症の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
-
D-64 喀痰検診D判定例精検及び追跡結果の検討
-
14) 電極の屈曲・伸展によりFalse Inhibitionを呈したデマンドペースメーカの1症例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
39)ペースメーカー植込み1年後に閾値上昇をきたした症例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
-
9)ペースメーカーリチウム電池のレ線像 : ガス様像について : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
27)ぺースメーカー植込み後,閾値上昇により,通常期興奮(Spernormal excitation)を生じた1例 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
ぺースメーカー心筋電極の断線好発部と断線後のぺーシング持続について : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
-
24)ペースメーカー植込み後3年間における患者生存率の変動 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
CABG術後,late potential(LP)が改善した1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
-
Ha-32 気管支粘膜を広範に進展した肺扁平上皮癌切除例の検討
-
肺扁平上皮癌切除術後気管支断端癌遺残例の検討
-
"血液麻酔"の概念と戦略 : 不整脈外科に於ける血栓塞栓症,体外循環合併症抑止のために
-
開心術後の補助循環時の心機能回復の指標としての体表心電加算平均法 : 対照的な経過をたどった2例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
-
洞不全症候群に対するDDDペーシング : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
-
47.右上葉切除後に中葉の軸捻転を来した肺癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
-
4. 右側胸動脈の怒張に由来した喀血の 1 例(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
-
32.胸部X線有所見及び無所見肺癌の同時重複例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
-
P-387 肺癌による上大静脈症候群・気管狭窄に対するExpandable metallic stentの使用経験
-
P-189 当科における肺小細胞癌治療成績の検討
-
D-76 肺癌切除術後局所再発例の検討
-
B-34 カラー画像解析装置を用いた肺癌細胞核DNA量測定の臨床的意義の解析とflow cytometry法との比較検討
-
22)Neufeld IおよびII-A型を呈した両大血管右室起始症の1治験例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
-
中心静脈圧の病態生理 (胸部圧迫症の初療)
-
新しく考案した気道内留置ステントの使用経験
-
Gc-67 他臓器悪性腫瘍肺転移切除例の検討
-
Ga-49 肺内転移を認め術後長期生存した肺癌切除例の検討
-
Ga-43 肺門リンパ節に転移が留どまった肺癌切除例の検討
-
F-4 肺癌切除例における重複癌の検討
-
33.喀痰細胞診でチェックされ, 経過観察中に薄壁空洞を呈してきた肺扁平上皮癌の1切除例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
-
開胸手術侵襲による四肢血管床からの endothelin-1産生増大の意義 : 四肢血流の減少とそれによる重要臓器血流の維持
-
第104回日本肺癌学会関東支部会 : 45.冠動脈バイパス術に引き続き左下葉切除をおこなった高齢者肺癌の1例
-
第103回日本肺癌学会関東支部会 : 19.肺結核として治療中に胸水貯留を来し胸膜肺全摘除術を施行した肺腺癌の1例
-
18. 肋間筋弁による瘻孔閉鎖後Clagett変法で治癒しえた,術後有瘻性膿胸の1例(第60回日本気管支学会関東支部会)
-
13. 喀痰検診で発見された喉頭癌と胸部 X 線無所見肺扁平上皮癌の重複例(第 59 回関東気管支研究会)
-
Ga-22 分岐部浸潤肺癌に対する側壁弁状切除術
-
筑波大学の教育 : 医学専門学群におけるCAI(Computer Assisted Instruction)の活用
-
筑波大学の教育 : フレッシュマンセミナー : 医学セミナー
-
学際研究と「サロン・ド・SM」 (教育改革と筑波大学)
-
生体計測、とくに心臓と循環の計測(筑波研究学園都市における精密技術展望(その1))
-
セミナー報告 : IUT医学教育セミナーを司会して (大学の教育の改善に関する国際会議(IUT))
-
問題解決力と想像力の教育
-
肝機能補助装置プロジェクトについて (肝不全治療法の進歩--分岐鎖アミノ酸療法と人工肝補助装置を中心に) -- (人工肝補助装置(人工肝臓)研究の動向と展望)
-
心臓-軟らかいポンプ : その精密さと非精密さ(筑波研究学園都市における精密技術展望(その2))
-
異常粘性疾患の血液粘度特性 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
後天性心疾患 (外科医に必要なPhysical Signsのとり方)
-
ロ-83 癌性心嚢炎による心タンポナーデを来たした肺癌症例の検討
-
開心術における理想的心筋冷却温を得るための配慮と心嚢内持続潅流冷却法
-
HypovolemiaとHypovolemic shock (ショック--研究の進歩と臨床) -- (ショック因子の数量的考察と循環機能管理のパラメ-タ-)
-
ショックの病態と治療 (ショック)
-
静脈圧 (正常値・異常値) -- (機能検査)
-
Bioprosthesisによる心蔵弁置換-2-Carpentier-Edwards弁とHancock弁(呼と循ゼミナ-ル)
-
261 当科における肺小細胞癌切除例の検討
-
人工血液・安定化ヘモグロビンの臨床使用のための基礎的研究(シンポジウムII 臨床応用を目指した基礎的研究)
-
人工肝臓の開発 (内科医が知りたい外科の知識) -- (人工臓器)
-
Bioprosthesisによる心臓弁置換-1-その概念とGraft処理(呼と循ゼミナ-ル)
-
Bioprosthesisによる心臓弁置換-4-大動脈弁置換術の臨床(呼と循ゼミナ-ル)
-
Bioprosthesisによる心臓弁置換-3-房室弁置換術の臨床(呼と循ゼミナ-ル)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク