コンパクトディスク用プレスガラスレンズ (いま話題の先端光学機器・材料<特集>) -- (先端光学機器の設計・製造)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 研究最先端 ガラス成形による反射防止構造の作製
- 光ヘッド用回折光学一体型レンズ (特集 回折光学素子)
- アプラナティック単レンズの設計と光ディスク光学系への応用
- 温度補償型Gビットレーザモジュール
- 光ピックアップ用回折素子一体型レンズ (特集:回折光学素子の開発動向-2-)
- 2)超精密加工による投写テレビ用プラスチック(光・フィルム技術研究会(第65回))
- 超精密加工による投写テレビ用プラスチックレンズ
- 温度補償型Gビットレーザモジュール
- 温度補償型Gビットレーザモジュール
- 温度補償型Gビットレーザモジュール
- 温度補償型Gビットレーザモジュール
- 1)VIR信号処理ICについて(テレビジョン方式・回路研究会(第52回))
- VIR信号によるカラ-画質補正とそのIC化 (テレビ) -- (回路・セット技術)
- 時間軸逆転処理を用いた直線位相エンファシスの検討
- コンパクトディスク用プレスガラスレンズ (いま話題の先端光学機器・材料) -- (先端光学機器の設計・製造)
- ガラスインプリント法によるサブ波長光学素子の形成
- 2)超広角リアープロジェクションスクリーン(光・フィルム技術研究会(第55回))
- 超広角リアープロジェクションスクリーン
- 1)ディジタルVTRにおける多値記録の検討(画像情報記録研究会)
- 1)改良チャンネル記録技術を用いた広帯域VTR(〔画像情報記録研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 13)文字図形用新カラーエンコード方式((画像表示研究会(第55回)画像通信システム研究会(第46回)視覚情報研究会(第41回))合同)(視覚と画質)
- 4)文字図形用新カラーエンコード方式(テレビジョン方式・回路研究会(第65回))
- 3)カラー受像機の白色制御方式と色再現(画像表示研究会(第31回)視覚情報研究会(第25回)合同)
- 3)カラーテレビの色再現改善方法(テレビジョン方式・回路研究会(第33回))
- 1)カラーテレビ受像機の色再現と妨害特性(視覚情報研究会(第16回))
- 光ディスク用光学素子のレンズ設計
- CD(CD-R)-DVD互換ヘッド用内周基材厚補正レンズ
- 4)ホログラム一体型レンズを用いた2焦点光ヘッド(画像情報記録研究会)
- ホログラム-体型レンズを用いた2焦点光ヘッド
- DVD用2焦点ガラス対物レンズ (DVD特集号)
- デジタル家電におけるレンズ技術と事業化
- 3)カラーテレビ受像機の色再現(2) : カラーディスプレイ条件と妨害特性(テレビジョン方式・回路研究会(第23回))(-受像機特集-)
- 結像素子・光学機械
- スポットの強度分布によるレ-ザ-光学系の収差評価(光学論文賞受賞記念)
- レ-ザ-ビ-ムを用いた急峻な非球面の形状測定
- フレネルホログラムを用いた相関計
- 超低色収差の非球面プレスガラスレンズ (光ディスク) -- (媒体・ディスク装置)
- モ-ルドガラスレンズ (回折限界にせまる新レンズ(技術ノ-ト))
- 光ディスクヘッド (光・磁気ディスクとセラミックス)
- 回折素子の光ディスク光学系への応用 (特集 回折光学素子)
- (6)カラーテレビ受像機の色再現の現状(テレビジョン方式・回路研究会(第19回))
- 4)カラーテレビ受像機の色再現の検討(第14回 テレビジョン方式・回路研究会)
- 5)テレビ画像の主観的鮮鋭度とビーム品質評価(第9回視覚情報研究会 第12回画像表示研究会合同研究会)(特別講演)
- 5)テレビ画像における主観的鮮鋭度(第3回視覚情報研究会 第4回画像表示研究会 合同研究会)
- 1)カラー受像管のレスポンス特性とその評価法(第10回 画像表示システム研究会)
- 6)新クロスカラー除去方式(第17回 テレビジョン方式回路研究委員会)
- 高屈折率カバー層・中間層を有する書換型2層光ディスクの単一SILヘッドによる記録再生(映像情報機器および一般)
- 反射防止構造を形成したガラスモールドレンズ