4万tクリンカ-サイロの設計と施工
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 原子炉建屋基本設計の為の基礎検討 : 基礎版の地震時解析
- 鉄筋コンクリート部材の擬似弾塑性解析 : 材料非線形を考慮した場合の有限要素法との比較 : 構造系
- 鉄筋コンクリート造厚壁円筒構造物の熱応力弾塑性解析 : (その2)結果の検討 : 構造系
- 鉄筋コンクリート造厚壁円筒構造物の熱応力弾塑性解析 : (その1)解析モデル及び解析法 : 構造系
- 鉄筋コンクリート部材の擬似弾塑性解析 : 材料非線形を考慮した自己拘束応力評価法 : 構造系
- 熱と水平カを受けるRC造円筒構造物の模型実験及び解析 : その2・水平和力実験結果 : 構造系
- 2070 東京周辺2地区の軟弱地盤における建物の動的解析について : (その2)くいと地盤の相互作用およびくいの種類による影響
- 2069 東京周辺2地区の軟弱地盤における建物の動的解析について : (その1)建物のベースシア
- 46 化学プラント反応塔の振動性状に関する研究(構造)
- 応力関数による箱型断面ばりのフランジ有効巾(等断面材・その1) : 構造
- モニュメントの耐風設計 (フラッターの検討) : その2. 捩り1自由度剥離流フラッター実験
- モニュメントの耐風設計(フラッターの検討) : その1, 自由振動解析
- 伝達マトリックスによる軸力をうける連続梁の弾性安定応力
- せん断変形を考慮した座屈撓角法と, その応力例
- RC造煙突の温度応力 : 構造
- R.C造煙突の振動測定 : 十条製紙釧路工場煙突
- 熱と水平力を受けるRC造円筒構造物の模型実験及び解析 : その3・解析結果 : 構造系
- 熱と水平力を受けるRC造円筒構造物の模型実験及び解析 : その1・加熱実験結果 : 構造系
- 2268 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その5)地震波加振実験のシミュレーション解析
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その4)非線形シミュレーション解析結果 : 構造
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その3)非線形シミュレーション解析方法 : 構造
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その2)解析
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その1)実験
- クリンカーサイロにおける温度測定について : 構造系
- 保有耐力の一算定法の提案 : 修正節点振り分け法 : 構造系
- 4万tクリンカ-サイロの設計と施工
- RC造25階建マンションの耐震設計
- 中央がピン支持された正方形板の座屈性状について : 主に剪断力を受ける場合
- 原子炉建屋基本設計の為の基礎検討 : せん断変形を考慮した基礎版の解析 その2 : 構造系
- 原子炉建屋基本設計の為の基礎検討 : せん断変形を考慮した基礎版の解析 その1 : 構造系
- 中央がバネ支持された単純支持正方形板の座屈性状について : 構造系
- 箱型水槽の動水圧(F.E.M.による解析)
- 初期変形を有する構造物の弾性安定応力 : せん断変形を考慮した座屈撓角法 : 構造
- RC造20階建ビルのR&D : (その2)構造設計 : 構造
- 2383 二重フーリエ級数による.部分荷重を受ける円筒シャーレの応力分布
- わが国最大のセメントクリンカ-サイロの建設
- 弾性バネ上の矩形板(その2) : 中央に集中荷重を受ける正方形板 : 構造
- 弾性バネ上の矩形板(その1) : 周辺にフレーム剛性を持つ矩形板の浮き上がりを考慮した解析 : 構造
- モニュメントの耐風設計(フラッターの検討) : その3. 自由振動実験