高度の僧帽弁逆流を伴ったASDの6治験例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 心室中隔欠損症に合併した膜性部中隔動脈瘤の1治験例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 右冠状動脈閉塞で発症した急性A型大動脈解離の1治験例
- 19.心膜中皮腫と思われる1症例(稀有なる症例の細胞像, 示説カンファレンスI, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 開心術に貯血式自己輸血は必要か : 貯血を必要としない無輸血開心術
- 70歳以上の高齢者大動脈弁狭窄症に対する外科治療
- 多発性サルモネラ感染性末梢動脈瘤の1例
- 43) 心断層エコー法が有用であった心室中隔穿孔の2症例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 12) 免疫複合体腎炎によるpolyuric renal failureを合併した活動期感染性心内膜炎の1手術治験例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 多数の感染病変を心エコー法で確認し, 手術が成功した重症細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 大動脈人工弁離脱のBentall氏手術による2治験例
- 7)心房中隔欠損症,気管支拡張症を伴った異型大動脈縮窄症 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 高度の僧帽弁逆流を伴ったASDの6治験例
- 13)腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全兼三尖弁閉鎖不全症に対する二弁置換の1成功例: 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 26)急性心筋梗塞および陳旧性心筋梗塞の各1手術治験例 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 生活の適応条件に関する研究その1労働の適応限度 : 心疾患者について : (d). 増健を目的とした今後の健康管理について
- 心筋生検にて巨大ミトコンドリアを示した特発性心肥大症の1例 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 6. 2カ月乳児の1側胸腔を占める巨大な奇形腫の治験例(第481回千葉医学会例会,第67回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 44 生後 5 カ月未満の開胸手術例(肺縦隔)