特別講演 風圧発生に関する新しい考え方〔含 桂順治略歴,業績〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
台風9918号による八代海沿岸の建物被害について - 航空機からの映像による調査検討 -
-
20056 台風9918号による八代海沿岸の建物被害について : 航空機からの映像による調査検討
-
20049 消防署で観測された台風9807号の気象要素
-
20046 台風9807号による建物の強風災害
-
台風9807号の強風災害 その3 : 航空映像による建物被害調査
-
台風9807号の強風災害 その1 : 消防署で観測された気象要素
-
台風9807号による強風災害について-その2:奈良盆地における建物被害-
-
室戸台風と第2室戸台風による災害について (特集「20世紀の建築防災--災害と技術(6)」)
-
名誉会員の拝受に際して
-
流程と相似則
-
流程計測の勧め
-
消防署で観測された台風9807号の気象状況
-
自然風中における建物まわりの流れの相似性について-角柱模型後流のKarman渦とReynolds数の関係-
-
台風9807号による強風災害について-その1:消防署で観測された気象要素-
-
温度中立では説明できない台風9119号による広島の被害
-
特別講演 風圧発生に関する新しい考え方〔含 桂順治略歴,業績〕
-
自然風中で建物に作用する表面圧と内圧の関係
-
自然風中での静圧について
-
20122 自然風中での模型内圧と大気静圧について
-
自然風中での模型内圧と大気静圧について
-
自然風中で建物に作用する表面圧と内圧の関係
-
「高層建築物の外装材を対象とした風力に関する研究(その1) : 平均室内圧の性状について」に対する討論(加藤信男,大熊武司,新堀喜則,栗田剛 著, 日本建築学会構造系論文集, 第489号, 25-32, 1996年11月掲載)
-
非定常現象の相似則
-
地表面凹凸の数値化に関して -岡山市街の実測結果への適用-
-
20071 地表面凹凸の数値化に関する一考察 : 一様性、等方性について
-
2115 自然風中に置かれた3次元角柱に加わる風圧力の計測 : 野外計測用多チャネルデータ計測システム
-
2092 3次元角柱のジェットによるアクティブ空力制御
-
建築構造物のジェットによる空力制御
-
2360 乱流境界層中の角柱に加わる風圧力について
-
2061 ドップラーソーダによる台風時の風速鉛直分布の実測
-
1994年2月22日の低気圧による北日本の強風災害について
-
1996年5月13日, バングラデシュ, タンガイル県で発生した竜巻
-
松本武雄氏の討論に対する回答
-
自然風の特性 (特集 平成9年度年次研究発表会・梗概集)
-
自然風中に置かれた3次元角柱に加わる風圧力 : その2. 流形形成による風圧力の発生条件
-
バングラデシュの'96竜巻災害調査記
-
20121 自然風中に置かれた3次元角柱に加わる風圧力の計測 : その2. 風圧力の発生条件について
-
石崎先生の叙勲に因んで
-
自然風中に置かれた角柱模型に加わる風圧力の計測
-
続・突風によって模型建物に生じる流形の形成について : 自然風中の模型ドーム風圧計測
-
突風によって模型建物に生じる流形の形成について : 風圧計測結果による
-
2058 室内圧計測用恒圧空気溜の試作
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク