鳥取大山降下火山灰"キナコ"の鉱物組成について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 246 伊豆・小笠原弧の発達史 : ODP第126節の結果
- B11 伊豆・小笠原弧の火山活動史 : 伊豆・小笠原弧の横断掘削その 2
- B10 国際深海掘削計画第 126 節の成果速報 : 伊豆・小笠原弧の横断掘削その 1
- 4.風化した黒雲母中のギブサイトの形成について(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 11.深海底堆積物中の粘土-有機物-微生物の相互作用 : ODPLeg126伊豆・小笠原弧(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P22-04 火山ガラスにおける主成分組成の変動幅
- "島原大変"に関する古絵地図 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- P05 "島原大変"に関する古絵地図
- 290 島原大変時における島原藩の幕府報告本絵図は地質学的に何を物語っているか
- 南九州火砕流堆積物の重鉱物
- 九州の新生代深成岩類・火山岩類・火砕岩類のフィッション・トラック年代の総括(2)
- 九州の新生代深成岩類・火山岩類・火砕岩類のフィッション・トラック年代の総括(1)
- 福岡炭田残島層のジルコンのフィッション-トラック年代
- 南九州の大型火砕流堆積物のフィッション・トラック年代-2-
- 74 北西部九州第三紀層中の火砕岩類のフィッション・トラック年代
- 北西部九州の火山岩類のフィッション・トラック年代
- 鹿児島県山野流紋岩類のフィッション・トラック年代
- A53 北西部九州の火山岩類のフィッション・トラック年代
- 13A. 五島列島福江溶結凝灰岩のフィッション・トラック年代(日本火山学会1988年春季大会)
- 232 九州の流紋岩類のフィッション トラック年代 (1)
- 九州の第3紀花崗岩類のフィッショントラック年代
- "島原大変"に関する古絵地図の地質学的解釈
- 南九州火砕流堆積物の対比について
- 298 南九州の火砕流の対比について
- 40B. 姶良および阿多火砕流中の花崗岩ゼノリスのフィッション・トラック年代(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 13A. ニューメキシコ州 Jemez Mts. の火山岩・火砕岩類のフィッション・トラック年代(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 297 火山ガラスの化学組成 : 姶良カルデラの噴出物
- 鳥取大山降下火山灰"キナコ"の鉱物組成について