北海道におけるFusarium oxysporum f.sp.melonisレ-ス1,2yによるメロンつる割病の発生
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- (19) 腐らん病斑伸展におよぼすりんご樹皮水分含量の影響 (北海道部会講演要旨)
- (65) ネギ属植物を侵かすBotrytis属菌について (続報)
- (49) リンゴ腐らん病菌の感染時期 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (10) リンゴ腐らん病防除薬剤の探索 (北海道部会講演要旨)
- (9) リンゴふらん病菌子のう胞子の飛散 (北海道部会講演要旨)
- (8) リンゴ腐らん病菌の胞子形成および分散の季節的変化 (北海道部会講演要旨)
- (4) ネギ属植物を侵すBotrytis属菌について (予報) (北海道部会講演要旨)
- メロンつる割病(レース1,2y)の防除対策
- 試験成績・研究成果 園芸廃棄物処理施設におけるだいこん中のバーティシリウム黒点病菌の殺菌および除菌効果
- (188) ブロッコリーの腐敗花蕾から分離された病原細菌について
- (28) 北海道におけるネギ小菌核病の発生 (北海道部会)
- (44) コムギ眼紋病の発生および病原菌の生存におよぼす湛水処理の影響 (日本植物病理学会大会)
- (260) 北海道各地から採取したコムギうどんこ病菌のDMI剤に対する感受性 (日本植物病理学会大会)
- (331) ダイコンバーティシリウム黒点病に対するダゾメット粉粒剤の防除効果(2)三重ポリエチレンフィルムを用いたマルチ畦内処理 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (16) マイクロ高周波処理と電離イオン化処理による罹病ダイコン中のVerticillium dahliaeの殺菌および除菌効果 (北海道部会講演要旨)
- (330) ダイコンバーティシリウム黒点病に対するダゾメット粉粒剤の防除効果(1)処理量と処理深度 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 北海道に発生したネギ小菌核腐敗病について
- ジャガイモ半身萎ちょう病の発生状況と土壌中の微小菌核密度に基づく当面の作付け指針
- (43)Verticillium albo-atrumによるダイコンバーティシリウム黒点病の発生 : 病原の追加(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) 北海道におけるネギ小菌核腐敗病の発生 (北海道部会)
- (68) 北海道におけるジャガイモ半身萎ちょう病の病原菌とその発生状況について (日本植物病理大会)
- (4) 北海道における Verticillium dahliae Klebahn によるジャガイモ半身萎ちょう病の発生について (予報) (北海道部会)
- (2) 北海道におけるタマネギ小菌核病の発生 (北海道部会)
- 北海道における Fusarium oxysporum f.sp.melonis レ-ス0 によるメロンつる割病の発生
- (76)メロンつる割病菌Fusarium oxysporum f. sp. metonisレース1,2yのメロン種子からの分離(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 北海道におけるFusarium oxysporum f.sp.melonisレ-ス1,2yによるメロンつる割病の発生
- 北海道におけるFusarium oxysporum f.sp.melonisレ-ス2によるメロンつる割病の発生
- (23) 北海道におけるメロン軟腐病の発生 (北海道部会)
- (8) 北海道におけるFusarium oxysporum f. SP. melonisレース2によるメロンつる割病の発生 (北海道部会)
- (9) 北海道におけるメロンつる割病菌 Fusarium oxysporum f. sp. melonis のレースについて (北海道部会)
- (132) コムギ眼紋病菌Pseudocercosporella herpotrichoidesの北海道における分布とDMI剤感受性 (1992年) (日本植物病理学会大会)
- 北海道で発生したメロンつる割病菌の新系統について
- (3) Fusarium moniliformae および Fusarium oxysporum によるアスパラガスの衰退現象 (北海道部会)
- (2) 北海道で発生したメロンつる割病菌の新系統について (北海道部会)
- (23) リンゴ腐らん病の治療病斑の再発病について (昭和52年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (17) リンゴ腐らん病の休眠期防除について (昭和51年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (2) レタスさび病の発生 (昭和51年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (36) コムギ眼紋病菌 (Pseudocercosporella herpotrichoides) の北海道における分布とEBI剤に対する感受性 (日本植物病理学会大会)
- Fusarium oxysporum f. sp. melonisレース1, 2yを保菌したメロン種子の乾熱処理
- コムギ品種「ホクシン」の褐色雪腐病に対する抵抗性の評価
- 圃場において抵抗性を示すメロン品種を台木に用いたレース1, 2yに起因するメロンつる割病の防除
- (302) 土壌中におけるメロンつる割病菌レース1,2yの伝染源の深さと発病との関係 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (20) 北海道産メロンつる割病菌 Fusarium oxysporum f. sp. melonis レースのメロン品種に対する病原性 (平成10年度北海道部会)
- (14) メロンつる割病菌Fusarium oxysporum f. sp. melonis レース1, 2yの種子伝染
- (17) 北海道産メロンつる割病菌の簡易レース判別 (北海道部会)
- (1) 北海道における Fusarium oxysporum f.sp.lycopersici race J2 によるトマト萎ちょう病の発生について (北海道部会)
- 北海道地域の研究成果情報(平成15年度)から ジャガイモそうか病の総合防除
- (4) 北海道におけるマクワウリの半身萎ちょう病(新称)の発生 (北海道部会)
- (1) 伊達市で発生したPyrenochaeta sp.によるトマト褐色根腐症について (北海道部会)
- (291) 北海道で発生した食用ユリの葉枯れ症状について (日本植物病理学会大会)
- (35) ゴボウ根部より分離された Verticillium dahliaeについて (北海道部会)
- (2) 北海道で発生したRhizoctonia solani(AG2-2IIIB)によるゴボウ黒あざ病について (北海道部会)
- (21) 各種作物の細菌病 (予報) (昭和50年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (19) コムギ眼紋病菌Pseudocercosporella herpotrichoidesのWタイプとRタイプの培養的性質,胞子の形態,病原性およびEBI剤に対する感受性 (日本植物病理学会大会)
- (42) タマネギの葉枯病 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) リンゴ切枝によるリンゴふらん病菌の接種方法の検討 (北海道部会講演要旨)
- (19) リンゴ枝枯死部からのリンゴふらん病菌の検出 (北海道部会講演要旨)
- ジャガイモそうか病の発生程度に応じた総合防除 (特集:ジャガイモそうか病対策に向けた新たな研究)
- 北海道におけるイネ苗立枯細菌病の発生