顎口腔領域にみられる腺系腫瘍の核DNA量による診断
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 18.根未完成上顎犬歯を再植した1症例 : 2年の経過について(第663回千葉医学会例会・第3回歯科口腔外科例会)
- 25.上下顎骨切り術により外科的矯正をおこなった1例(第747回 千葉医学会例会・第7回 歯科口腔外科例会)
- 5.Flow cytometerの口腔腫瘍への応用(第726回 千葉医学会例会・第6回 歯科口腔外科例会)
- 26.開咬を伴なった下顎前突症の術前矯正治療にEpker法によるosteotomyを併用した1例(第710回 千葉医学会例会・第5回 歯科口腔外科例会)
- 13.血漿CEA高値を示した上顎洞癌の1例(第686回千葉医学会例会・第4回歯科口腔外科例会)
- 21.口腔腫瘍の穿刺診の問題点(第642回千葉医学会例会・第2回歯科口腔外科例会)
- 12.口腔扁平上皮癌の細胞診(第624回千葉医学会例会・第1回歯科口腔外科教室例会)
- 下顎の損傷(欠損)と再建手術
- 顎口腔領域にみられる腺系腫瘍の核DNA量による診断