母児間におけるB群溶血性連鎖球菌の保菌状態の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 妊娠・出産に関連する活動性結核の治療および取り扱いについての検討
- 妊娠中、授乳中の結核治療
- 抗体検査により O165 血清型腸管出血性大腸菌が原因と思われた 4 例の溶血性尿毒症症候群
- 当院における在日アジア系外国人の分娩および新生児異常に関する臨床統計
- 胎児期に腎エコーにて尿路通過障害がみられる児の経過観察の検討
- 新生児集中治療室(NICU)における院内感染対策サーベイランス項目の検討
- 429 B群溶連菌に対する妊娠中の抗体価の推移, 及び臨床症状との比較検討
- B群溶連菌III型抗原による発症例の検討蛋白抗原による血清型別の必要性について
- ベロ毒素による溶血性尿毒症症候群の腎障害機構
- 腎症患児の末梢血単核細胞培養上清中および尿中TNF-αの臨床的意義について
- 312 母児間におけるB群溶血性連鎖球菌感染症の検討
- 509 尿路感染症(UTI)における大腸菌P線毛の同定 : 特に母子児間感染について
- 母児間におけるB群溶血性連鎖球菌の保菌状態の検討
- 尿路感染症における大腸菌の病態