感染性腸炎に対するForfloxacin(NFLX)とPipemidic acid(PPA)の2重盲検法による治療効果の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 白血球遊走阻止試験(LMT) (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--細胞性免疫)
- LDH〔邦文〕 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (生化学的検査--酸素関係(アイソザイムを含む))
- Fetal Type LDH Isoenzyme (癌の生化学的診断法--Paraneoplastic syndromeとTumor marker) -- (Tumor marker--最近の進歩と限界性)
- Non-typhoidal salmonellosis最近の動向と問題点--特に菌型の多様化,国際化と臨床像の変貌
- Ehlers-Danlos症候群 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (その他)
- 腹部症状を呈する患者をみたとき (海外旅行者病) -- (症状からみた海外旅行者病)
- T-3262(Tosufloxacin tosilate)のサルモネラ腸炎に対する臨床的研究および下痢症患者における糞便中濃度と腸内菌叢の検討
- 感染性腸炎に対するT-3262の臨床的研究
- 感染性腸炎に対するLomefloxacin(LFLX,NY-198)とPipemidic acid(PPA)の2重盲検法による治療効果の比較検討
- 感染性腸炎に対するForfloxacin(NFLX)とPipemidic acid(PPA)の2重盲検法による治療効果の検討
- 輸入感染症の変貌--海外トレッキング時代の反映 (最近の感染症)
- 感染性腸炎に対するAM-715の臨床的研究
- 複数菌感染による海外旅行者の下痢症(検査と疾患--その動きと考え方-78-) (細菌性食中毒)
- 新マクロライド抗生剤MOMの上気道および呼吸器感染症に対する臨床評価
- 反復する感染--反復感染症候群について (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (先天性代謝異常症の症候群別アプロ-チ)
- リンホカイン,とくにSRFを中心に (アレルギ-とその周辺)