ナースのためのヘルスサイコロジー講座(11)"bad news"とコミュニケーション
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 子育て支援セミナー受講前後における母親と保育士の子どもに対する意識の変化
- 1.行動療法が奏効した難治性強迫性障害の1例(第43回 日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- 新しい家族看護教育の試み : 第2報 学生の源家族の構造変化を通して
- 新しい家族看護教育の試み : 第1報 家族看護教育からの学生の学び
- 看護におけるタッチング教育
- リエゾン-コンサルテーション・カンファレンスによりケアのゆきづまりが打開されたターミナル期の1事例--ナース-クライエントの関係性の改善を中心に
- "こころのなか"の確認行為を主とする強迫性障害への行動療法を中心としたサイコセラピー--人格傾向を考慮して
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(12)グループセラピー
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(11)"bad news"とコミュニケーション
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(10)代替医療
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(9)脳の発達とヘルス
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(8)情動と感情,そしてヘルス
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(6)効果的メッセージと行動選択
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(5)コンプライアンス
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(4)病者行動と病者役割行動
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(3)"病気"や"疾患・障害"と"入院"
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(2)"行動主義"と"学習理論"
- ナースのためのヘルスサイコロジー講座(1)"こころ"と"ヘルス"
- "困った患者"のレッテルを捨てよう--クライエントの抱える課題とナースに求められる理解・対応 (特集 精神症状に強くなる)
- 精神看護専門看護師(Certified Nurse Specialist in Psychiatry & Mental Health Nursing : CNS-PMHN)への提言 : 日本精神保健看護学会の2回のワークショップに参加して
- 共感とカウンセリング・マインド