アレルギ-の心理学的側面 (生活環境とアレルギ-<特別企画>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 母子分離・身辺自立により改善した, 心因性嘔吐・緘黙の女児例
- 心身医学の質の評価と保証 : 病院機能評価の心身医学の視点
- アレルギー疾患の心身医学的治療
- 司会のことば(心身症における器官選択について)(第39回日本心身医学会総会)
- 3.アレルギー疾患と思春期・青年期(【講習会】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 日本心療内科学会の役割と将来
- 6 心理面を配慮した喘息患者指導の有用性 : 急性増悪時に副作用でBDPを中止した例より(ポスターワークショップ18 アレルギー疾患における心の問題)
- 基調講演 アレルギー疾患とpsychoneuroimmunology(ポスターワークショップ18 アレルギー疾患における心の問題)
- 司会の言葉(ポスターワークショップ18 アレルギー疾患における心の問題)
- 1 気管支喘息のQOL(シンポジウム4 アレルギー疾患のQOL評価と患者教育の進め方)
- 2 アレルギーとストレス
- 小児気管支喘息への心身医学的対応
- 診療研修施設の役割と展望(研修診療施設の役割と展望)
- 5. 私の気管支喘息の回復プロセス評価 : 難治性喘息に対する患者教育への提案 (20 アレルギー疾患の長期観察症例に学ぶ)
- Esited by Yujiro Ikemi, "integration of Eastern and Western Psychosomatic Medicine", 菊判, 248頁, \5,150,1996,九州大学出版会刊
- 21世紀の医学・医療と心身医学への期待
- 指定討論(心身医学の一般性と専門性)(第36回日本心身医学会総会)
- IG-4 高アレキシサイミアにおける細胞傷害性リンパ球数の低下(基礎系)
- 心身医学的な疾病理解の必要性と重要性
- パネルディスカッション 2 : 精神神経免疫学 : はじめに
- (3)心理テストの活用法(初めて心身医学を学ばれる方のための入門講座)
- 18.心身医学的アプローチを要したてんかん症例の検討(第57回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 疲労回復の方法 (夫婦で気をつける健康管理)
- アレルギ-の心理学的側面 (生活環境とアレルギ-)
- 巻頭言
- 心療内科医の専門性 : 気管支喘息の症例から
- 心療内科医の専門性について : 気管支喘息の症例から
- はじめに (16 分子細胞レベルからみた心身医学)