アルファ粒子加熱と速度空間不安定性 (第6回「プラズマの加熱」研究会報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 1p-L-3 REPUTE-IにおけるUltra-Low-q放電の安定性解析
- 28a-A-3 WT-2トカマクにおけるRF電流駆動のシミュレーション
- 30a-CE-7 トカマクプラズマにおけるロァハイブリッド波電流駆動のシミュレーション
- 31p-W-15 トカマクプラズマにおけるECHシミュレーション
- 3p-G-3 極端非円形トカマクの限界ベータ値(II) : ERATOコードによる解析
- 3p-G-2 極端非円形トカマクの限界ベータ値(I) : Balloon Codeによる解析
- 13p-DG-7 R-トカマクの高ベータ配位の検討II
- 30a-A-7 R-トカマクの高ベータ配位の検討
- 30a-A-3 Rトカマクにおける核反応プラズマ実験の検討
- 30p-W-16 Rトカマクにおける熱核不安定性
- アルファ粒子加熱と速度空間不安定性 (第6回「プラズマの加熱」研究会報告)
- 3p-NW-12 PDXトカマクにおけるディスラプションの研究
- 3a-NW-1 上下非対称トカマクの垂直不安定性
- 2a-F-11 バルーニングモードによるβ限界と非円形・低アスペクト比化
- 1a KG-1 断熱圧縮トカマクの平衡
- TCT型核融合炉
- 2p-R-3 low-qトカマクにおけるMHD振動のシミュレーション
- 13a-DG-8 WT-2トカマクでのRF電流駆動シミュレーション
- 30a-Z-2 高ベータ・ピンチトカマクプラズマの不純物と中性粒子の効果
- 31a-E-3 高ベータ・ピンチトカマクプラズマの磁場の浸み込みに対する2-DMHDピンチシミュレーションII
- 1a-P-5 高ベータピンチトカマクプラズマの電流の浸み込みに対する2次元MHDシミュレーション-TOPICS-
- 米国におけるイグニッション計画
- トカマクの高ベ-タ化とMHD不安定性
- α粒子物理実験に関するコメント (第3回若手核融合研究集会報告集) -- (分科会 核反応プラズマ理工学-1-)
- PPPLにおけるスフェロマック研究 (REP.CT(研究会報告))
- コンパクトト-ラスにおけるティルティング不安定性の機構
- 高ベ-タトカマクにおける垂直不安定性の機構
- 3p-CN-2 MHD Particle codeの開発
- 30p-M-14 FRCの定常解について
- 1a-L-10 高エネルギー電子テイルの暖和
- 31p-E-5 2-D MHDピンチシミュレーションによるRFPでの不純物及び中性粒子の効果
- 30p-Z-2 新しいプラズマ周辺冷却法「スーパー・バナナ・リミター」
- トカマクのH・モ-ドについて
- 米国におけるイグニション計画
- コンパクトトーラスにおけるティルティング不安定性の機構
- トカマクの高ベ-タ化とMHD不安定性
- 高ベ-タトカマクにおける垂直不安定性の機構