液体膜による金属イオンの分離濃縮
スポンサーリンク
概要
著者
-
松本 道明
同志社大学理工学部 化学システム創成工学科
-
中塩 文行
九州大学工学部応用物質化学科
-
Matsumoto M
同志社大学理工学部化学システム創成工学科
-
近藤 和生
同志社大学理工学部 化学システム創成工学科
関連論文
- 分子モデリングを用いた糖の抽出挙動の定量的構造物性相関
- 抽出剤内包マイクロカプセルによるNi,Coの分離の検討
- 乳化型液膜を用いたアミノ酸の回収
- 4級アンモニウム塩をキャリアーとした乳化液膜法によるアミノ酸の分離濃縮
- 中空糸を用いた膜抽出装置による金属イオンの分離
- 木質粉による金属オキソ酸イオンの吸着
- 合成ポリアクリルアミドによる希土類元素の吸, 脱着
- 中空糸膜抽出装置による希土類金属の分離精製プロセスの開発
- 協同効果を利用した分子インプリント法によるリチウム選択性鋳型樹脂の調製
- 有機溶媒中で高活性を発現する界面活性剤-スブチリシン複合体の調製とその反応特性
- イオン液体含浸液膜による有機窒素化合物の分離
- 新規キトサン樹脂による海水からのホウ素回収に関する工学的検討
- 新規親油性フタロシアニン誘導体によるリチウムの抽出
- 酸性有機リン酸抽出剤とオキシン誘導体によるガリウムの協同抽出に関する平衡論的研究
- 海水からのホウ素回収のための新規キトサン樹脂の開発
- シラス多孔質ガラス膜を用いた液晶エマルションの調製
- 新規なキトサン誘導体による金属の吸着 (拡散分離技術の話題)
- 大根種子からのキチナーゼの精製およびその特性
- シリカゲル粒子上に吸着した非イオン性界面活性剤分子集合体への酵素の新規固定化
- スルホン酸基を有する新規なキトサン樹脂への金属イオンの選択的な吸着
- トルエンと硫酸水溶液間の5-クロロ-8-ヒドロキシキノリンの相間移動速度
- リゾチームを用いた糖転移反応によるキチンオリゴ糖の調整
- Lactobacillus rhamnosus を用いた乳酸の発酵速度
- 高分子溶媒膜による乳酸の分離 (特集 注目される分離技術の話題)
- 液膜を用いる高度分離操作の開発 (高度分離技術の新しい手法)
- 液体膜による金属イオンの分離濃縮
- 乳化型液体膜による金属イオンの濃縮におよぼす水の膜透過挙動
- Mixco型抽出装置を用いた乳化型液膜による銅とモリブデンの抽出分離
- W/O型エマルションを利用した界面活性剤 -酵素複合体の調製
- 有機溶媒中で高い酵素活性を発現させるには(2)有機溶媒不溶化酵素の利用
- 抽出操作 (先端技術に対応する単位操作)
- 有機溶媒中で高い酵素活性を発現させるには(1)Native酵素利用の立場から
- 732 非水媒体中におけるプロテアーゼの活性に与える酵素メモリーの効果
- 731 界面活性剤被覆酵素を利用した酵素重合
- リパーゼによるエリスリトールオレイン酸エステルの合成
- 合成脂質を被覆した二重膜マイクロカプセルの調製とその徐放特性
- Imprint法を利用した界面活性剤被覆酵素の調製
- 異相界面における金属イオンの高度分離場の構築
- わが友・村上泰弘君を偲んで
- 界面鋳型重合法を用いた希土類金属分離材料の開発 (注目される開発技術)
- 高度不飽和脂肪酸の分離 (特集 注目される分離技術の話題)
- 抽出操作 (これからの単位操作の展望)
- 404 両親媒性分子を利用した酵素複合体の調製と有機媒体中の反応特性
- W/Oエマルションを用いた界面鋳型樹脂の開発 (拡散分離技術の話題)
- 有機溶媒中で機能する酵素複合材料--界面活性剤被覆酵素
- ポリエチレングリコ-ルによる界面活性剤被覆酵素の固定化法の開発 (最近の化工開発技術)
- 液膜法によるパラジウムの回収技術 (リサイクル資源化の研究)
- 酵素反応を利用したアミノ酸の選択的液膜輸送 (液膜分離技術と応用)
- 抽出工学 (最近の化学工学研究--レビュ-を中心に)
- 流動液膜型中空糸膜抽出装置による希土類金属の抽出 (レアメタル資源の有効利用技術)
- 希土類金属分離のための新規油溶性界面活性剤の開発 (研究開発の新しい展開)
- 液膜法による希土類金属の分離の現状と課題
- 乳化型液膜による金属の分離
- 液膜による金属イオン抽出
- 乳化型液膜による分離プロセスにおける界面活性剤の役割
- 乳化型液膜による分離プロセスを用いる界面活性剤の開発の現状と課題 (液膜による分離技術の課題)
- 乳化型液膜に用いる新しい界面活性剤の開発 (液体膜分離技術の進歩)
- Extraction Equilibria of Organic Acids with Tri-n-Octylmethylammonium Chloride
- Synergistic Extraction of Lactic Acid with Tri-n-Octylamine and Tri-n-Butylphosphate
- 乳化液膜法によるペニシリン抽出速度の解析
- 発酵液からの有機酸回収 (リサイクル資源化の研究)
- バイオ生産物分離への抽出操作の応用 (液膜分離技術と応用)
- 溶媒抽出法を用いた地熱水からのホウ素・リチウムの分離 (最近の高度分離技術と応用)
- 界面反応法による無機質壁マイクロカプセルの合成 (化工手法による合成技術)
- 逆ミセルを用いるペプチド合成 (新しい分離を伴う反応操作)
- W/Oエマルションの電気的解乳化 (新しい電磁気現象利用技術)
- 液膜を用いた発酵有機酸およびペニシリンの抽出 (新技術を支える拡散分離操作)
- 液膜による分離操作の新しい動向 (INCHEM TOKYO 93 シンポジウム・ハイライト) -- (学術シンポジウム)
- 713 有機溶媒耐性グラム陽性菌の単離と耐性機構(生物情報工学,発酵・発酵工学,一般講演)
- Adsorption Mechanism of Boric Acid on Chitosan Resin Modified by Saccharides
- Recovery of Borax from Stripping Solution by Adding Alcohol
- 抽出剤内包マイクロカプセルによるNi, Coの分離の検討
- スギ粉含有ろ紙による金属イオンの吸着
- 微細藻類 Haematococcus pluvialis の有用物質生産に及ぼす培養条件の影響
- Trichoderma viride 由来キチナーゼの培養生産と酵素特性
- 化学工学における"師の自慢する弟子の研究"-10-液液界面の分子設計の主役--乳化型液膜に用いる界面活性剤の開発とその後の展開
- 乳化型液膜法を用いたマンガン団塊からの銅の分離
- ヘキソース修飾キトサン樹脂によるホウ酸の吸着機構
- 廃海産資源の有効利用 : 化学修飾キトサンによる金属吸着