服薬中断時に起こったジスキネジアと長期抗分裂病薬療法の安全性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Ursodeoxycholic Acidの拍動性頭痛に対する効果
- F-10 カイニン酸モデルとStartle response
- B-17 ペニシリンによる全般性てんかんとKindling現象
- 向精神薬投与後の姿勢異常(Tardive dyskinesia)--表面筋電図から
- 肘関節部尺骨神経刺激による体性感覚誘発電位と磁場
- 2E-2 てんかん患者における総合的リハビリテーション達成のための心理的、社会的要件について
- 2D-8 Startle responseから発作への移行 : カイニン酸モデルを用いて
- 1B3-22 カイニン酸発作モデルの行動変化と辺縁系の役割について
- IIB-30 カイニン酸発作モデルの海馬と小脳に於けるニューロンとグリア : 炭酸脱水酵素反応を通して
- I-D-7 Kainate痙攣モデルの示した行動変化と海馬の Carbonic Anhydrase Reaction
- Landau-Kleffner症候群 (“てんかん・失語”症候群)
- IID-6 発作メカニズムと小脳 : カイニン酸発作モデルに於ける小脳プルキンエ細胞の役割
- II-E-3 カイニン酸発作モデルに於ける小脳プルキンエ細胞の脱落と抗けいれん剤について
- 2G183 カイニン酸発作モデルと小脳の組織学的変化
- 薬原性錐体外路症状出現下での非経口的チミペロン投与--動作・電気生理学的側面からの検討
- 長期向精神薬療法と錐体外路症状--クリティカル・サインとしての離脱時ジスキネジア
- 服薬中断時に起こったジスキネジアと長期抗分裂病薬療法の安全性
- 遅発性ジスキネジアと離脱時ジスキネジア--症例・生理学的側面からの検討
- レボド-パと呼吸異常--ジスキネジアとの関連
- 扁桃体組織に対するdb-cAMPの作用--カイニン酸との比較
- レボド-パ誘発性呼吸異常の発症メカニズム
- ヒトの呼吸のリズム形成とレボド-パ
- レボド-パ誘発性呼吸異常と聴性脳幹反応
- IE-6 Kindled cat brainとPostseizure lnhibition : Split brainでの検討
- Dystonia Musculorum Deformansおよび類似の姿勢異常に対する治療を目的としたL-DOPA投与の経験
- オリ-ブ・橋・小脳萎縮症と考えられる例に認められた特殊なイビキ
- 選択的(単眼)刺激の視覚誘発反応による,片側後頭葉萎縮の予想出来た1例
- Cardiazol腹腔内投与時のウサギの痙攣閾値と視覚誘発電位
- 遅発性ヂスキネジアと連合運動
- 向精神薬投与後の姿勢異常(Tardive dyskinesia)--その症状の特徴について
- 独語症状を呈したMyotonic Dystrophyの1例
- 左側脳室三角部髄膜腫例にみられた非パ-キンソニズム性振戦の発症機序