リチウムポリマ-二次電池 (特集 二次電池最新ノウハウ)
スポンサーリンク
概要
著者
-
小山 昇
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tokyo University Of Agriculture And T
-
小山 昇
東京農工大 工
関連論文
- 電極被覆Li_4Ti_5O_レドックス活性固相のボルタモグラみ応答に影響する因子
- リチウム二次電池カソード用イオウ高分子の電子移動反応
- 印加電場および光励起により誘起される電子移動反応と活性種の生成 (化学における活性化の新展開-2-レ-ザ-・プラズマ・超音波・磁場・電場などの利用)
- ポリマーリチウム電池用材料開発と製造技術 (特集 競争激化する電池材料の製造技術)
- 電気化学マイクロバランス法による電解重合ポリピロール膜におけるイオンの動的挙動のin situ解析(表面・界面・薄膜と分析化学)
- 測定法講座--電気化学の周辺を探る機器分析入門--In Situ電気化学水晶発振子マイクロバランス法
- 交流インピ-ダンス法によるレドックス活性ポリ(1-ピレナミン)薄膜電極における電荷移動の評価 (光・電子機能材料-2-)
- 1-ナフチルアミンの電解重合による薄膜作製および膜の電気化学的挙動 (薄膜の形成と構造) -- (有機薄膜)
- 電解重合による有機薄膜合成とその応用 (電気電子材料からみた有機超薄膜の作製法と期待される応用分野)
- 溶存レドックス化学種の酸化還元反応に対する電解重合ポリアニリン膜被覆電極の電極触媒作用 (導電材料とその応用) -- (その他)