8059 建築物の滅失実態に関する研究 : 大阪市中央区を対象として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
内訳書をベースにした固定資産計上と長期修繕計画の手法, 大沢幸雄, 337
-
8080 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その3 建物損害と経年について
-
建築物のマネジメントガイドライン(環境工学部門・建築経済部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
8047 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その2 神戸市灘区の建物損害実態(震災被害&ケア付仮設住宅)
-
8046 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その1 神戸市灘区の震災直前の建物概要(震災被害&ケア付仮設住宅)
-
8040 木造家屋の積算基礎の標準化に関する調査研究 : その2 : 外壁下地・断熱材・耐力壁について(積算)
-
8039 木造家屋の積算基礎の標準化に関する調査研究 : その1 : 軸組部材について(積算)
-
8087 資産評価からみた制振・免震建築の捉え方に関する調査研究 : その2 : 免震装置を設けた建物の実態と評価上の扱い
-
8086 資産評価からみた制振・免震建築の捉え方に関する調査研究 : その1 : 制振装置を設けた建物の実態と評価上の扱い
-
8127 全国の木造専用住宅の寿命に関する研究
-
8109 阪神・淡路大震災による建物の損害実態に関する研究 : 淡路北淡町について
-
施工者からみた現場における外壁ラス下地モルタル塗り仕上げの現状と剥離・剥落安全性の研究
-
8039 小規模非木造事務所用建物の資産評価から見た建築設備の現状に関する調査研究
-
8048 ツーバイフォー建物の主体構造部の施工数量に関する調査研究
-
8141 鉄骨造建築物の主体構造物の施工数量に関する調査研究
-
8085 都心部における木造建築物の減失実態に関する研究 : 大阪市中央区を対象として
-
8058 木造建築の各種材料の使用状況の変化
-
わが国における各種住宅の寿命分布に関する調査報告 : 1987年固定資産台帳に基づく推計
-
8088 戸建住宅のBE量に関する研究
-
40人の提言 : 日本建築学会
-
命名権ビジネスから見る都市の潜在資源量,昆慎一,石坂公一(評論)
-
8012 木造借家の朽廃に関する判例の分析 : 社会的耐用性の見地から朽廃の考察(建築生産総合(2),建築経済・住宅問題)
-
13017 上級左官技能者のアンケート調査に基づく全国の左官技能者のグループ化に関する考察 : 新しい建築技能教育の手法に関する研究 その10(技能教育・防災教育,教育)
-
庁舎施設への維持保全投資の実態に関する研究
-
建築資材の資源循環に関する研究 : マテリアルフローモデルによる建築資材の資源循環特性の把握
-
庁舎施設の維持保全に関わる投資金額の実態に関する研究
-
8006 庁舎施設の維持保全に関わる投資金額の実態に関する研究(維持管理実態,建築経済・住宅問題)
-
建築の資源循環特性に関する研究 : サステナビリティの向上を目指した建築における開発事例の特徴と課題
-
8093 都立教育施設と都立医療施設の改修・改築工事金額推移とその周期の分析(維持管理, 建築経済・住宅問題)
-
既存建築物外壁の乾式改修に用いる石材複合パネルの性能評価, 田中勝寛, 馬場明生, 守 明子, 39
-
8106 木造住宅の生産組織に関する研究 : その25 現場での職種の役割
-
8084 木造住宅の生産組織に関する研究 : その18 建築計画概要書からみた住宅建設動向と地縁関係の地域特性
-
サステナブル・ビルディング普及のための提言 : 理念・国際動向・具体事例を巡って(ワークショップ開催記録)(地球環境委員会 サステナブル・ビルディング小委員会)(活動レポート)
-
8120 工学院大学における施設管理費用に関する基礎的研究 : その2八王子キャンパスにおける施設管理費用の構成と費用の経年推移(維持管理,建築社会システム)
-
8119 工学院大学における施設管理費用に関する基礎的研究 : その1新宿キャンパスにおける施設管理費用の構成と特徴(維持管理,建築社会システム)
-
8082 埼玉県T市の小中学校における改修工事への投資に関わる分析(公共施設維持管理,建築経済・住宅問題)
-
一地方都市の除却建物調査報告 : 建築経済 : 住宅問題
-
8059 建築物の滅失実態に関する研究 : 大阪市中央区を対象として
-
8086 都心部における非木造建築物の減失実態に関する研究 : 大阪市中央区を対象として
-
8037 多能工化施工に関する調査研究
-
8136 CFT構造における溶接作業の研究 : ロボツシ溶接と手溶接の比較
-
8124 超高層RC造における鉄筋工の作業分析(建築経済・住宅問題)
-
8118 建築工事における標準労務歩掛り設定に関する研究 : (その4) 在来構法における型枠工事の作業時間シミュレーション
-
8117 建築工事における標準労務歩掛り設定に関する研究 : (その3) 歩掛りデータの分析事例
-
8116 建築工事における標準労務歩掛り設定に関する研究 : (その2) 歩掛りデータの分析方法の提案
-
8115 建築工事における標準労務歩掛り設定に関する研究 : (その1) 歩掛り設定における現状と問題点
-
21 RC在来構法の壁型枠工事の現場労務量に関する研究(材料・施工)
-
〈体工事の生産分析に関する研究 : その6 〈体工法の調査結果
-
8143 曳家の歴史と技術の変遷 : 既存建物の評価と曳家に関する研究(その1)(ものつくり・技術調査,建築社会システム)
-
既存木造家屋の外部耐震補強工法 : 補強前後の地震応答性状, 内田一義, 武田幸和, 河西良幸, 堀越清視, 109
-
8059 建築物の滅失実態に関する研究 : 大阪市中央区を対象として
-
8100 戸建て住宅のBE量とコストに関する研究 : 構法別の比較(建築経済・住宅問題)
-
13009 上級左官技能者の年齢やキャリア等の地域特性に関する調査研究 : 新しい建築技能教育の手法に関する研究 その8(実践教育・能力開発・まちづくり教育,教育)
-
5266 鉄筋コンクリート造高層集合住宅の構法特性
-
5326 新しいグレージングに関する考察 : 新しいグレージングの動向とガスケットサッシュ構法について
-
5281 阪神・淡路大震災で被災した瓦屋根の修理工事の調査(その2) : 修理前後における構法の比較
-
5280 阪神・淡路大震災で被災した瓦屋根の修理工事の調査(その1) : 瓦屋根の被害状況
-
8105 木造住宅躯体の部品化に関する研究 : 軸組工法とパネル工法の建方工程比較
-
8104 大工の技能・作業内容に関する一考察 : 在来木造住宅の性差システム研究・その8
-
8103 週単位工程の現場における施工人工数と標準外作業 : 在来木造住宅の生産システム研究・その7
-
8087 枠組壁構法における生産システムに関する調査研究 : その2 フレーミング工事における壁パネル工事について
-
8086 枠組壁構法における生産システムに関する調査研究 : その1 工程と工数について
-
8105 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その8 労務量の職種別大工工事種別比較
-
8102 木造軸組工法における?体の部品化に関する研究 : その11. ライン編成2タイプの比較・考察
-
11 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その3 労務量の概要と工程(建築生産)
-
10 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その2 調査分析のための作業要素の抽出と分類(建築生産)
-
9 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その1 労務量調査における調査対象住宅の属性(建築生産)
-
8083 木造住宅の生産組織に関する研究 : その17 生産動向の地域特性の比較
-
プレファブ住宅の再建築費評価方式について : その2 再建築費の試算 : 建築経済・住宅問題
-
プレファブ住宅の再建築費評価方式について : その1 再建築費評価の提案 : 建築経済・住宅問題
-
41229 ソーラーシステムの住宅内部化技術に関する研究 : その1 研究概要と評価法
-
21298 木造住宅構造部材の耐久性向上技術に関する研究 : 耐用年数の試算と検討
-
21297 木造住宅構造部材の耐久性向上技術に関する研究 : 構造部材の耐用年数の推定方法
-
8066 オフィスビルの維持管理に関する調査研究 : その2-補修・改修状況に基づく各部の耐用年数の考察
-
8065 オフィスビルの維持管理に関する調査研究 : その1-調査研究の概要と建物の竣工年別にみた管理者の意識
-
1111 軽量鉄骨系プレハブ住宅の鉄骨のさびについて : その2.目視によるさびの評価方法
-
1239 垂直区分分割による1日サイクル工期の工程計画
-
8144 曳家工事の事例調査の研究 : 既存建物の評価と曳家に関する研究(その2)(ものつくり・技術調査,建築社会システム)
-
8093 都立建築物の改築までの年数と分析(公共施設(1),建築社会システム)
-
8071 木造住宅解体工事に関する調査 : その2 解体工事における作業内容と作業量の分析(解体・リサイクル, 建築経済・住宅問題)
-
学会賞を受賞して(1)(論文賞,学会賞を受賞して)
-
建物の各部の役割とつくられ方のかかわりを考えてみよう(40人の提言 日本建築学会,子どもたちへのメッセージ)
-
8009 都立高校における投資金額の推移と社会的・地域的特徴(建築経済・住宅問題)
-
サッシ設計の業務モデルの作成及びモデルの有用性の検証, 甲藤正郎, 名取発, 平沢岳人, 西山功, 根本かおり, 497
-
一都市における除却建物調査報告 : (その5) ある二都市における建物年令構成調査 : 建築経済・住宅問題
-
一都市における除却建物調査報告 : (その4) 主要属性と除却年数及び寿命の推定 : 建築経済・住宅問題
-
耐用性能の評価について (住宅の耐久性)
-
軽量鉄骨系プレハブ住宅の耐久性に関する調査研究
-
超高層建築の価格とBE量に関する研究
-
8122 木造専用住宅のストックと耐震診断・改修制度に関する調査研究
-
建築仕上学会に期待する(日本建築仕上学会への期待と抱負)(新会員がそれぞれに語る……)
-
木造建物の寿命の推定に関する研究 : 建築経済・住宅問題
-
建築用シーリング材針入試験機の開発に関する研究 : 建築計画
-
プレファブ住宅のコスト分析
-
高層ビルにおけるカーテンウォールの耐久性に関する研究 : メインテナンスの効果に関するキャス試験
-
高層ビルにおけるカーテンウォールの耐久性に関する研究 : 損耗の傾向と分析
-
プレファブ住宅の価格構成に関する調査 : その2 工場生産部品量と価格について : 建築経済・住宅問題
-
プレファブ住宅の価格構成に関する調査 : その1 プレファブ住宅実現機構と価格構成について : 建築経済・住宅問題
-
超高層建築におけるカーテンウォールの損耗調査 : その1・研究概要 : 建築計画
-
東京都中央区における事務所建築の寿命実態 : 非木造建築物の寿命実態に関する調査研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク