2B04 Y-TZP、Ce-TZP を同時分散したアルミナ複合体の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 1992-05-20
著者
関連論文
- 3p-KK-13 Mn_3B_4及び(Mn_Ni_)_3B_4の磁気相転移 : NMR
- 顆粒体の圧壊 強度に及ぼす雰囲気の影響
- 2K03 顆粒体を用いた加圧成形プロセスにおける季節変動の影響
- 1K15 アルミナセラミックスの微細構造と機械特性に及ぼす焼結助剤の影響
- アーク溶融法によるポルーサイト質ガラスセラミックスの合成と焼結体の作製
- 磁場を利用した一方向アルミナ貫通孔多孔体の作製
- 緻密質セルシアンセラミックスの作製とその機械的特性
- 窒化ケイ素を使用した炭化ケイ素多孔体の作製と機械的性質
- ムライトを使用した炭化ケイ素多孔体の作製と機械的性質
- 炭化ケイ素多孔質体の作製
- ガラスビーズを用いた炭化ケイ素多孔体の作製
- 2B04 Y-TZP、Ce-TZP を同時分散したアルミナ複合体の作製
- 2L09 マイクロ波照射による遷移金属窒化物の合成と物性評価
- 2L08 導電性酸化物のマイクロ波プロセッシング
- 2L07 28GHz マイクロ波照射による無機材料合成
- 1C24 28 GHz マイクロ波照射により合成した (In, Fe)_2O_3 の磁気的性質
- 1C23 28 GHz マイクロ波を照射した酸化スズの光学的性質
- 学会創立10周年記念座談会-学会の過去・現在・未来-
- 2F20 マイクロ波照射によるフェライトの合成
- 2F19 28GHz マイクロ波照射による無機材料合成
- 2D09 Ce^ 付活新規ケイ酸塩化合物の合成および発光特性
- 2D08 ユウロピウム付活アルミノホウ酸塩化合物の合成と発光特性
- 1G06 三元系ホウ硫化物の高圧合成
- 1G04 遷移金属をドープしたホウ素クラスター化合物の合成と特性評価
- 1D04 酸素欠損ペロブスカイト Sr_M_xTaO_ (M=Nd, Ca) の合成と結晶構造
- 若い力よ翔け, 高圧が20世紀の遺物とならないために