Dose Index RegistryによるCTの線量管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,CTの線量管理として,米国で先駆的に実施されているACR-DIR(American College of Radiology-Dose Index Registry)の概略を述べた.また,本邦におけるDIRの現況について,ACR-DIRソフトウェアの試用経験からその有効的な活用方法と問題点,そして肺がんCT検診の精度管理にDIRを応用し,開発を進めているCADIシステムについて述べた.CADIは,CTの線量管理機能だけでなく,画質管理機能も有していることが特徴の一つである.東日本大震災を通じて,多くの国民が放射線を,そして放射能を怖がり不安を募らせている.ビッグデータの解析は,さまざまな場面で有効的に活用されている.しかし,ビックデータつまり医療被曝の履歴がなければ何も始まらない.国際社会の枠組みに同調し,本邦によるDIRシステム,ひいては国家的な放射線のデータ管理の確立に期待したい.
- 日本医用画像工学会の論文
著者
-
篠崎 雅史
国立国際医療センター放射線治療部
-
石垣 陸太
京都医療科学大学
-
村松 禎久
国立がん研究センター東病院
-
篠崎 雅史
国立国際医療研究センター病院放射線診療部門
-
花井 耕造
複十字病院放射線科
関連論文
- CT-AEC使用下の上腹部撮影に対する画質変動
- 「わかりやすい」
- バーチャル大腸内視鏡のためのCT値勾配に着目した腸壁抽出手法 (医用画像)
- 肺がんCT検診認定技師(案)に関する検討(第22回肺癌集検セミナー)
- 肺がんCT検診の業務支援システム(生体工学)
- "GuLACTIC 2007"胸部疾患(びまん性疾患および肺ガン)のガイドライン作成にあたって(X線CT撮影における標準化,分科会(画像・撮影・計測・防護・医療情報)合同シンポジウム)
- "GuLACTIC 2007"胸部疾患(びまん性疾患および肺ガン)のガイドライン作成にあたって(分科会(画像・撮影・計測・防護・医療情報)合同シンポジウム,X線CT撮影における標準化-"GuLACTIC 2007"胸部疾患(びまん性疾患および肺がん)のガイドライン作成にあたって-)
- "GuLACTIC2007"胸部疾患(びまん性疾患および肺ガン)のガイドライン作成にあたって(X線CT撮影における標準化,分科会(画像・撮影・計測・防護・医療情報)合同シンポジウム)
- 肺がんCT検診認定技師制度について(CT論文)
- CT用自動露出機構(CT-AEC)の性能評価班 最終報告書(学術調査研究班報告)
- 62 CT-AEC(自動露出機構)は万能か?性能特性を考慮した撮影技術(CT検査 基礎・自動露出(AEC),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- バーチャル大腸内視鏡のためのCT値勾配に着目した腸壁抽出手法(CT)
- 64 CT-AECを用いたときの寝台の高さが画質に及ぼす影響について(CT検査 基礎・自動露出(AEC),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 肺癌検診用MDCT(Multidetector-row CT)撮影マニュアル作成研究班報告(学術調査研究班報告)
- X線CT撮影の標準化 : ガイドライン作成への一歩(ワークショップ-よりよい撮影技術を求めて(その85)-,第48回撮影分科会報告)
- X線CT撮影の標準化 : ガイドライン作成への一歩(ワークショップ-よりよい撮影技術を求めて(その85)-「胸部疾患におけるガイドライン」,テーマB:CT「X線CT撮影の標準化に向けて」-ガイドライン作成への一歩-)
- "GuLACTIC2007"胸部疾患(びまん性疾患および肺ガン)のガイドライン作成にあたって(X線CT撮影における標準化,分科会(画像・撮影・計測・防護・医療情報)合同シンポジウム)
- 204 CT用自動露出機構(CT-AEC)下における上腹部CT画像の画質保証(CT検査CT-AEC, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 201 CT-AECの性能評価 : 被写体サイズ変化に対するレスポンス特性(CT検査CT-AEC, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 新しい造影剤の開発・他モダリティ画像の融合へのふくみをもたせたCT展示 (RSNA'06--私が選ぶトピックス)
- (2)ガイドライン構築のための必要要件とは?(ワークショップ-よりよい撮影技術を求めて(その83)-「X線CT撮影の標準化を目指した必要要件を考える」,テーマB:CT「X線CT撮影の標準化にむけて」-標準化を達成するための課題-)
- 65 生ノイズ加算シミュレータによるCT用自動露出機構(CT-AEC)の画質レベル設定方法(CT検査 基礎・自動露出(AEC),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- IMRTにおける各種フィルムを用いた線量分布評価(放射線治療 フィルム・ガラス素子他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- T2緩和時間の角度依存性を用いたアキレス腱繊維配向の乱れ検出
- ヨウ素125シード永久挿入退出基準の検討(第61回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- ディジタル画像の画質と被ばくを考慮した適正線量の研究
- ディジタル画像の画質と被ばくを考慮した適正線量の研究
- 胸部X線画像の自動トリミング手法の提案と評価 (MEとバイオサイバネティックス)
- MR Imaging of Collagen Fibers Based on Angle Dependence of T2 Relaxation Time
- 3. CTの線量評価 : 現状と今後の展開(放射線防護分科会パネルディスカション「線量管理はできるのか?できないのか?」,第36回放射線防護分科会)
- 胸部X線画像の自動トリミング手法の提案と評価
- 逐次近似(応用)再構成法の臨床技術(より良い撮影技術を求めて(その115),第60回放射線撮影分科会報告)
- Dose Index RegistryによるCTの線量管理