固定圧の夜間CPAPとアセタゾラミド内服の併用で睡眠時無呼吸が改善した肥満低換気症候群の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は27歳,女性.呼吸困難と意識障害を主訴に当科を受診した.動脈血ガス所見,胸部造影CT検査,心臓超音波検査,睡眠時無呼吸検査などから肥満低換気症候群に伴う低酸素血症,CO2ナルコーシスと診断した.持続的気道陽圧法(continuous positive airway pressure;CPAP)療法のみでは夜間の低酸素が改善せず,酸素を併用したところ,中枢型無呼吸が誘発された.経済的理由から非侵襲的陽圧換気法(non-invasive positive pressure ventilation;NIPPV)への変更は困難であったため,少量のアセタゾラミドを併用開始したところ,中枢型無呼吸が減少し,長時間の夜間CPAP装着が可能となった.3年9カ月の経過中にアセタゾラミドの副作用はみられず,良好に経過した.睡眠時無呼吸に対する薬物療法は限定的とされるが,NIPPVを考慮するような症例では併用を検討すべきと考えられた.
- Japan Heart Foundationの論文
著者
関連論文
- 冠血流抵抗における心拍数と心筋収縮力の及ぼす影響について : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 急性心筋梗塞症(AMI)における血清Type III Procollagen Peptide(PIIIP), Type IV Collagen 7S(7S), Collagen Type IV (CIV)の経時的変化とその臨床的意義 : 左室容積との関連 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- RAT実験的心筋梗塞後再構築におけるラミニン(LM)及びIV型コラーゲン(4C)の免疫組織学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 実験的心筋梗塞におけるTGFβの局在と経時的推移の免疫組織学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 83)A-Vシャント形成により高心拍出性心不全を呈した前立腺癌の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 麻酔開胸犬における右室心筋酸素代謝の不均一性について : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- Cardiac Lipomaの一例
- 経食道心臓超音波断層図にて確診しえた左室流出路の細菌性動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- P398 再灌流障害時のアデノシンの心筋保護効果
- 拡張型心筋症の病態を呈したBecker型進行性筋ジストロフィー症の同胞例
- 肥大型心筋症における負荷シンチ所見とHOLTER ECGのST下降との関係
- 60)大動脈弁閉鎖不全症を伴ったSLEの1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 57)高齢者不完全型心内膜床欠損症の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 38)特異な形態を示すLoffler心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 60)ASDの姉弟歴を有し,唖声僧帽弁狭窄症を示したLutembacher症候群の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 頸部膿瘍に多発性微小脳膿瘍を合併した2型糖尿病の1例
- 固定圧の夜間CPAPとアセタゾラミド内服の併用で睡眠時無呼吸が改善した肥満低換気症候群の1例
- 下大静脈フィルター抜去時期の判定に可溶性フィブリンを参考とし,良好な経過をたどった1例