後期高齢者に対する健康度評価としての自転車エルゴメータによる運動負荷試験の有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的 後期高齢者に対して自転車エルゴメータによる運動負荷試験を実施した場合の心血管系異常所見の出現状況,および,運動負荷試験にて評価した運動耐容能と他の体力指標や日常生活機能との関連を横断的に検討する。<br/>方法 転倒予防のための運動訓練実施を予定している高齢者83人(男24人,平均年齢80歳)を対象に,日常生活機能についての質問票による調査,体力検査(最大一歩幅,10メートル全力歩行速度,片足立ち時間,握力),および自転車エルゴメータによる運動負荷試験を実施した。運動負荷試験は多段階負荷増加法にて行い,最初の 3 分間を15ワットでこぎ,以後 3 分間毎に15ワットずつ上昇するプロトコールとした。エルゴメータ実施時間を運動耐容能の指標とした。そして,男女別にエルゴメータ実施時間の 3 分位による群別を行い,それと他の体力指標,および日常生活機能との関連を検討した。<br/>成績 対象者の65人(78.3%)で運動負荷試験が実施可能であった。運動負荷試験終了の理由として,下肢疲労が最多(29人,44.6%)で,次いで血圧上昇(17人,26.2%)であった。なお,全員が負荷心電図の判定は陰性であった。エルゴメータ実施時間による 3 分位群間における体力指標の比較では,男では歩行速度,歩行時のピッチで 3 群間に有意差を認め,第 3(最高)分位群が最も高値であった。一方,女では,片足立ち時間が第 3 分位群で最も高値であり,有意差を認めた。日常生活機能の比較では,女では,乗り物の座席からの立ち上がり,水たまりの飛び越し,エスカレータへの移乗が可能と回答した者の頻度で 3 群間に有意差を認め,第 3 分位群が最も高率であった。一方,男では有意差を認めた項目はなかった。過去 1 年間の転倒の既往を有する者は,男女とも第 3 分位群にはみられなかった。<br/>結論 下肢運動が主体の運動耐容能の高さは,良好な下肢機能や日常生活機能と関連していた。
- 日本公衆衛生学会の論文
著者
-
武隈 清
あいち健康の森健康科学総合センター
-
石川 裕哲
あいち健康の森健康科学総合センター
-
早瀬 須美子
あいち健康の森健康科学総合センター
-
久野 薫
あいち健康の森健康科学総合センター
-
富永 祐民
あいち健康の森健康科学総合センター
-
津下 一代
あいち健康の森
関連論文
- 特定保健指導における食事療法の考え方
- 12. レジスタンストレーニング中の血圧変動について : 加齢, 強度, 呼吸法の及ぼす影響(第7回日本体力医学会東海地方会)
- 110.中高年のレジスタンストレーニング中における運動強度別の血圧反応について(呼吸・循環)
- 後期高齢者に対する健康度評価としての自転車エルゴメータによる運動負荷試験の有用性
- 愛知県における糖尿病予防対策 : 保健指導者に対する実践的な糖尿病指導者研修会を開催して
- 505. エクササイズガイドを用いた身体活動量の評価と生活習慣病教室参加による身体活動量の変化について(スポーツと疾患,第62回日本体力医学会大会)
- 健康増進施設におけるリスク管理と情報共有化のための電子カルテシステムの構築 : ハイリクス者に対する運動療法を安全に行うために(リハビリテーション・運動療法, 第59回日本体力医学会大会)
- 12.肥満者に対する運動習慣改善指導が身体状況に与える影響 : 平成12年度コントロール教室を実施して
- 442.中高年の筋力と生活習慣病関連項目について
- 討論
- 運動の効果を引き出す, リスク管理
- 特定健診・保健指導のねらいを踏まえ, 保健指導の質を確保する
- 472. 脚伸展パワーと体重支持指数(WBI; weight bearing index)の関連について(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 10. 運動教室の継続的受講における効果の検討 : 継続3年以上の60歳代女性を対象にして(一般口演,第12回日本体力医学会東海地方会)
- 556. 生活習慣病の危険因子をもつ中高年者に対する筋力トレーニングの至適運動強度の検討 : 安全性と効果の検証(スポーツと疾患, 第61回 日本体力医学会大会)
- 593. 腰痛教室における運動介入の効果 : どのような対象者に改善効果が期待できるのか 第1報(リハビリテーション・運動療法)
- 8.連続血圧測定装置
- 2. 1日実践型の生活習慣病予防教室が及ぼす効果と有効なフォローアップ方法の検討(第7回日本体力医学会東海地方会)
- 286.高齢者における継続的な筋力トレーニングの効果について
- 122.自転車エルゴメータによる推定最大酸素摂取量の妥当性の検討(呼吸・循環)
- 366.虚弱高齢者の体力やADLの改善に2種類の運動実践が及ぼす効果について(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 105. 健康長寿あいち支援事業における介護予防に向けた「はっするシニア教室」を開催して(生活・健康)
- 389.アクアエクササイズが中高年の体力・臨床検査値に及ぼす影響(生活・健康)
- 疫学的見地から (特集 老化と癌)
- 特定健診・特定保健指導の医療費適正化効果
- 特定健康診査と特定保健指導
- 糖尿病の運動療法 : 2. メディカルチェックとリスク管理
- 特定健診・特定保健指導における積極的支援の効果検証と減量目標の妥当性についての検討
- 20歳代男性のBMIならびにその後の体重変化が40歳代における高血圧・糖尿病有病率および医療費に及ぼす影響
- 肥満症の診断基準と治療指針
- 第二期の特定健診・特定保健指導の在り方について
- 後期高齢者に対する健康度評価としての自転車エルゴメータによる運動負荷試験の有用性