ダリエ病の電子顕微鏡的観察 -Intracytoplasmic Gap Junction を中心として-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダリエ病の典型疹を電子顕微鏡的に観察した. 裂隙形成がある部位(A 病変部)と裂隙形成を欠く部位(B 病変部)を得たので,両部位の所見を比較検討し,ダリエ病に特異的な裂隙および異常角化細胞の形成機序を解明することを試みた. 1.角化異常を示す細胞は A 病変部より,むしろ B 病変部に多く認められた. 2,多数の空胞を有する細胞は B 病変部にのみ認められた. 3. Desmosome-tonofilament complex の障害は A 病変部より,むしろ B 病変部の角化異常を示す細胞間に多く認められた. 4.細胞質内裂隙接合 (intracytoplasmic gap Junetion: gap junction-like structure : GJL と略す)と細胞質内デスモソーム (intracytoplasmic desmosome : desmosome-like structure : DL)が A,B 両病変部の有鯨層で観察された. 5.細胞間接着装置である裂隙接合 (gaP junction) が細胞質内に陥入する機序を異常角化や裂隙形成に基く二次的な現象と考えた.また gap junction-bounded vesicle (GJBV)は異常角化細胞内に生じる変性崩壊した高分子物質を排除し再利用するための合目的な輸送機構として形成されるものであろうと解した. 6. Gap junction の形態と機能について簡単に記した.自験例では gap junction の様々な異常形態を細胞質内に観察したので,異常角化との関連において説明した.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
関連論文
- RAに併発したlivedo with summer ulceration : 粒子状脂質の蓄積(ミセル)による血管の閉塞について
- リウマチ性疾患の皮膚症状
- 抗けいれん剤起因性エリテマト-デス
- 皮膚筋炎における間質性肺炎と皮膚症状との関連性の検討
- ダリエ病の電子顕微鏡的観察--Intracytoplasmic Gap Junctionを中心として
- メラニン色素の生合成と崩壊
- 当科で経験した新生児エリテマトーデス8例の臨床的検討
- 皮膚病変からみたSLEの予後 (SLEの予後)
- 組織学的に膠原線維アタック型反応を認めた全身性エリテマトーデスの臨床的検討
- 尿蛋白陽性を示した全身性強皮症の臨床的検討
- ダリエ病の電子顕微鏡的観察 -Intracytoplasmic Gap Junction を中心として-