GC/MS によるメチルアンフェタミン類の位置異性体識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Methylamphetamines (methylamphetamine (Me-AP) and methylmethamphetamine (Me-MA)) have three ringpositional isomers. Among them, 4-Me-AP has been controlled as a designated substance (Shitei-Yakubutsu) in Japan since November 2012. Furthermore, Me-APs are a structural isomer of methamphetamine (MA), controlled as a stimulant. Because of the increasing number of structural isomer of designer drugs encountered in forensic science laboratories, analytical differentiation of structural isomers is a significant issue. In this study, a method for differentiation of methylamphetamines using gas chromatography/mass spectrometry (GC/MS) was developed. DB-1ms and DB-5ms columns could not separate free bases and trifluoroacetyl (TFA) derivatives of methylamphetamines while the columns incompletely separated their trimethylsilyl (TMS) derivatives. On the other hand, the mid-polar DB-17ms column separated free bases, TFA and TMS derivatives of 6 methylamphetamines though peak shapes of the free bases were tailing. The best separation was obtained from the analysis of the TMS derivatives on DB-17ms column. The mass spectra showed a little difference between the 2-, 3-Me-AP and 4-Me-AP after TFA derivatization. Also the structural isomers of Me-AP and MA could be differentiated by their EI mass spectra. The results indicated that differentiation of regioisomeric methylamphetamines could be accomplished well by GC/MS of their TMS derivatives on the mid-polar capillary column.
- 日本法科学技術学会の論文
著者
-
井上 博之
科学警察研究所
-
糟谷 史代
神戸学院大学薬学部
-
糟谷 史代
神戸学院大学 薬学部
-
金森 達之
科学警察研究所
-
辻川 健治
科学警察研究所
-
岩田 祐子
科学警察研
-
桑山 健次
科学警察研究所
-
神田 康司
三重県警察本部刑事部科学捜査研究所
-
中園 裕紀子
科学警察研究所
-
根岸 祥子
科学警察研究所
-
宮本 和奈
株式会社ハイテック
関連論文
- N-Methyl-1-(1,3-benzodioxol-5-yl)-2-butanamine(MBDB)及びその代謝物の分析
- 外来・内在性カンナビノイドは新たな鎮痛薬となりうるか
- Chemical profile of sildenafil and related compounds
- フェノチアジン系薬物摂取者尿中のシモン反応陽性代謝物の同定
- テラヘルツ波の散乱およびスペクトルを用いた非破壊検査技術
- テラヘルツ波の散乱と吸収スペクトルを用いた非破壊検査技術
- Analysis of Benzylpiperazine-like Compounds
- 技術報告 血清中医薬品のスクリーニングを目的としたミックスモード型固相抽出法の検討
- カラムスイッチングLC/MSによるフェネチルアミン系薬物およびその代謝物の分析
- 2,5-ジメトキシ-4-アルキルチオフェネチルアミン(2C-T類)の分析
- メタンフェタミン中の不純物の分析と不純物プロファイリング
- 市販ソフトウエアを用いたAmphetamine-type Stimulants(ATS)データベースの構築
- 薄層クロマトグラフィーにおけるドラーゲンドルフ試液調製法の違いによる検出感度への影響
- ハロペリドール由来神経毒性代謝物生成における過酸化物とヘム蛋白質の関与
- LC/APCI-MSによるオキサゼパムグルクロナイドの分析
- ベンゾジアゼピン系薬物のサーモスプレイLC/MS及び大気圧化学イオン化LC/MSによる分析
- 尿中第四級アンモニウム塩系薬物のサーモスプレイLC-MSによる分析
- 尿中Morphine-3-glucuronideのLC/APCI-MSによる分析
- 法医学からみた覚醒剤中毒(11)(最終回)覚醒剤の胎児に対する影響について
- 法医学からみた覚醒剤中毒(10)その他の乱用薬物
- 法医学からみた覚醒剤中毒(9)覚醒剤中毒の臓器障害(心血管系,脳以外)
- 法医学からみた覚醒剤中毒(7)覚醒剤中毒死について(その2)心臓病変
- 法医学からみた覚醒剤中毒(8)覚醒剤関連化合物
- 法医学からみた覚醒剤中毒(6)覚醒剤中毒者の精神・脳障害
- 法医学からみた覚醒剤中毒(5)覚醒剤中毒死について(1)高体温
- 法医学からみた覚醒剤中毒(4)覚醒剤等薬物の測定法
- 法医学からみた覚醒剤中毒(3)法医解剖における覚醒剤中毒の症例
- 法医学からみた覚醒剤中毒(2)覚醒剤とは,覚醒剤の歴史
- 法医学からみた覚醒剤中毒(1)薬物依存と覚醒剤中毒の現状
- 新たな違法ドラッグ : 合成カンナビノイド
- Determination of Ornithine Conjugates of Some Carboxylic Acids in Birds by High-Performanc Liquid Chromatography
- 抱合反応の機構解析と構造決定
- 2,5-ジメトキシ-4-エチルチオフェネチルアミン(2C-T-2)および 2,5-ジメトキシ-4-イソプロピルチオフェネチルアミン(2C-T-4)のラット尿中代謝物の同定
- GC/MS によるメチルアンフェタミン類の位置異性体識別