き裂長さデータの統計解析に基づく蒸気タービンケーシングの最適補修間隔と補修量予測法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Statistical analyses of the field inspection database were conducted for steam turbine high pressure inner casings. The apparent reducing trends of crack amounts at nozzle box fit radius were exhibited as repair numbers increased. This trend may be caused by the blunting of the corner root radius due to the grind-off actions for cracks. The average and upper trends of maximum crack length with repeated inspection/repair numbers were expressed by Green function successfully, indicating initial increasing and subsequent decreasing trends. To estimate total crack length, log-normal distribution was applied to predict the individual crack length from the maximum crack length and the total crack length was obtained from the summation of distributed crack length over the total number of cracks. The average growth rates of maximum crack length against start-up cycles showed similar reducing trends as maximum crack length. Using the average crack growth rates of maximum crack length and total crack length as the function of the numbers of repeated repairs, optimum repair intervals were demonstrated as the combination of initial frequent repair followed by long intervals after 3rd or 4th repair. The expression of crack growth rate as the function of the number of repeated repairs could be also very useful for maintenance scheduling.
- 公益社団法人 日本材料学会の論文
著者
関連論文
- 顕微ラマン分光法を用いた遮熱コーティングの熱損傷評価
- 遮熱コーティングにおける加熱試験後の微視き裂形態と組織のEBSD観察(ガスタービン用遮熱/耐環境コーティング技術)
- 蒸気タービンの新しい寿命診断
- 527 10Cr-1Mo-1W-VNbN鍛鋼のEBSD観察と硬さ計測によるクリープ損傷の温度・応力依存性評価(ミクロ組織とその評価,オーガナイズドセッション2.高温機器の強度・寿命評価への微視組織的・力学的アプローチ)
- 遮熱コーティングにおける加熱試験後の微視き裂形態と組織のEBSD観察
- S0402-1-3 遮熱コーティングの加熱によるはく離損傷過程の結晶解析にもとづく評価(表面改質および薄膜コーティング)
- EBSD法と硬さ計測による高Cr鍛鋼のクリープ損傷評価(結晶回折法および電子線後方散乱法による材料評価)
- ターボ機械の構成材料の特徴
- 10Cr-1Mo-1W-VNbN鋼の軟化挙動に基づくクリープ損傷評価
- 改良 9Cr-1Mo 鋼部材のクリープ損傷評価 : 第 4 報内圧円筒周溶接継手の評価
- 改良9Cr-1Mo鋼部材のクリープ損傷評価 : 第3報, 内圧円筒長手溶接継手の評価
- 高Crフェライト鋼のクリープにともなう軟化挙動
- 6.火力発電機器・プラントの予防保全への適用(機器構造部品の安全性設計・予防保全における信頼性工学適用)
- 516 内圧クリープ試験による改良 9Cr-1Mo 鋼溶接継手のクリープ損傷評価
- 改良9Cr-1 Mo鋼部材のクリープ損傷評価 : (第2報, ボイド観察による溶接継手の評価)
- 改良9Cr-1 Mo鋼部材のクリープ損傷評価 : (第1報, 硬さ測定による母材の評価)
- 改良 9Cr-1Mo 鋼の損傷評価
- タービン部品の高温損傷形態
- OS1438 Ni-Cr-Co-Fe合金におけるクリープ損傷過程のEBSD観察(エネルギー機器の経年劣化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- 3405 遮熱コーティングの酸化層形成シミュレーションとはく離応力解析(S16-2 遮熱コーティング(TBC)(2),S16 コーティング材料の皮膜特性とその評価)
- 416 Mod.9Cr鋼のクリープ・疲労損傷過程における結晶解析的研究(局所物性・損傷の新評価手法I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 214 10Cr-1Mo-1W-VNbN鍛鋼クリープ損傷材のEBSP法によるミスオリエンテーション分布計測(損傷・劣化評価,高温材料の変形・損傷・強度の評価・解析とその技術の高度化,オーガナイズドセッション2)
- エネルギー機器の効率/出力向上のための材料力学関連技術ロードマップ(JSME技術ロードマップ-パネル・シンポジウム報告-,お知らせ)
- P03(3)-8 材料力学分野のブレークスルーによるエネルギー機器効率向上への寄与((3)技術ロードマップから見る2025年の社会展望,【P03】イノベーションを牽引する機械技術-技術ロードマップから見る2025年の社会展望-)
- 2423 高温機器設計のための統計的材料・構造選択システム(S13-2 高温材料・構造の強度と破壊(2),S13 高温材料・構造の強度と破壊)
- 118 統計的材料選択マップを用いた設計支援システム(機器・要素の信頼性とヒューマンエラー,オーガナイズドセッション7.材料・機械・土木・建築分野での安全性と信頼性)
- P21 高温機器設計のための統計的材料選択マップ(OS4)
- F06-(1) リスクコントロール概念に基づく品質管理技術構築に向けて(先端技術を用いたプラントマネージメント,先端技術フォーラム)
- FIB/EBSDシリアルセクショニング技術による遮熱コーティングの微視組織評価
- S0306-1-1 SIM/EBSDによる遮熱コーティングの微視組織評価([S0306-1]損傷の結晶解析的評価)
- S0306-1-2 Mod.9Cr鋼のクリープおよびクリープ疲労損傷過程の微視構造観察([S0306-1]損傷の結晶解析的評価)
- 813 名城大学理工学部機械システム工学科におけるエネルギー・メカトロニクス分野の材料力学的研究と産学連携中核人材育成活動(産学連携ポスターセッション)
- OS0811 遮熱コーティングの加熱に伴う組織変化とはく離損傷評価(OS08-03 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造3,OS08 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造(2))
- 305 遮熱コーティングのはく離過程における多数き裂の成長シミュレーション(OS2-1 皮膜・薄膜のき裂・界面き裂,OS2 薄膜・皮膜とその膜構造の特性評価)
- 702 FIB/EBSD法とラマン分光法によるTBCの微視組織評価(OS9-1 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価1,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 307 遮熱コーティング加熱材のはく離損傷とスプラット粒形態のEBSD観察による検討(OS3-2 薄膜・コーティング材の機械的特性と界面強度特性)
- 701 ガスタービン用遮熱コーティングのはく離損傷に対する結晶学構造観察(OS9-1 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価1,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 605 遮熱コーティングの加熱に伴う組織変化とはく離損傷過程のミクロ観察(遮熱コーティングの評価技術,高温環境下における材料の変形・損傷・破壊,オーガナイスドセッション2)
- き裂長さデータの統計解析に基づく蒸気タービンケーシングの最適補修間隔と補修量予測法