湿度非平衡環境下における電解質膜水分輸送に及ぼす触媒層の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
固体高分子形燃料電池の高効率化のためには電解質膜内の水輸送制御が重要となる.従来研究により,濃度拡散や界面での物質輸送が電解質膜における水分輸送の律速過程となる可能性があることが示唆されている.本研究ではMRIを用いて,電解質膜単体及び触媒層厚さの異なる複数の触媒層付電解質膜を,両側の相対湿度が異なる環境下におき,非発電状態での膜内水分布計測を行った.また,同時に膜を通過する水流束も計測し,電解質膜の水分輸送に触媒層が及ぼす影響を検討した.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
社団法人 日本伝熱学会 | 論文
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値
- 相変化現象を伴う電子機器の熱解析への熱回路網法の応用
- 垂直チャネル電子機器モデル内の自然対流速度に対する壁面加熱条件の影響