ブラフボディ周りを通過する浮力プルームのラージエディシミュレーション:流れの発達に及ぼす加熱物体の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブラフボディ周りを通過する浮力プルームのラージエディシミュレーションを行った.円形熱源が水平面の中央に置かれ,厚い円盤形状のブラフボディがその熱源の真上に浮いて設置されている.解析結果の妥当性は,実験値等との対比により確認された.ブラフボディからの発熱によって,ブラフボディを回り込む上昇流に重畳して,新たなプルームが中心付近に形成された.更に,浮力による乱れ生成の半径方向分布も変化し,このことが,乱流統計量における発達プルームへの遷移位置に影響を与えていると考えられた.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
社団法人 日本伝熱学会 | 論文
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値
- 相変化現象を伴う電子機器の熱解析への熱回路網法の応用
- 垂直チャネル電子機器モデル内の自然対流速度に対する壁面加熱条件の影響