内壁回転と貫流が有る凹型,凸型,円錐型環状拡大流路内流れの2次元PTV計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
内壁面が回転する貫流を伴う環状拡大流路内の流れは,流路軸方向の貫流や回転によるせん断力不安定や,周方向・貫流方向流線曲率による遠心力不安定などが混在する.本研究は,貫流方向流線曲率に着目し,内壁面が回転する流路形状の異なる凸型,凹型および円錐型環状拡大流路内流れの二次元画像処理流速計による速度場計測を,入口貫流レイノルズ数1000,局所テイラー数2000から14000の範囲で実験を行い,テイラー渦,はく離渦,流路出口部からの流入や回転せん断力による乱流エネルギーの増加を確認した.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
社団法人 日本伝熱学会 | 論文
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値
- 相変化現象を伴う電子機器の熱解析への熱回路網法の応用
- 垂直チャネル電子機器モデル内の自然対流速度に対する壁面加熱条件の影響