ノズルリップによる平面噴流の非対称制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は非対称リップ付二次元ノズルからの平面噴流に関する研究であり,特にノズルのリップ効果に着目した.実験はレイノルズ数6.0×10<SUP>3</SUP>で行い,ノズルの出口縦横比は300である.リップ長さは0,2.0<I>h</I>,3.3<I>h</I>,5.0<I>h</I>であり,ここで<I>h</I>はノズル出口高さである.噴流の時間平均速度分布,乱れ強さを計測することで,その諸特性を明らかにする.さらに,流れを煙法により可視化し,PIV解析することで噴流構造を明らかにした.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
社団法人 日本伝熱学会 | 論文
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値
- 相変化現象を伴う電子機器の熱解析への熱回路網法の応用
- 垂直チャネル電子機器モデル内の自然対流速度に対する壁面加熱条件の影響