燃焼室内の燃料濃度分布を考慮したPCCI 燃焼の非定常数値解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の厳しい排ガス規制などを受け,次世代ディーゼルエンジンにおける高効率低公害な燃焼技術としてPCCI燃焼が注目されている.PCCI燃焼は予混合燃焼であるため拡散燃焼に伴うPMやNOxの発生を避けられるとされているが,高負荷時の急峻な燃焼によるノッキングの発生や着火制御など課題が残る.<BR>本研究ではPCCI燃焼の実用化を目指し,有限反応速度の素反応動力学による空間1次元数値シミュレーションを行い,着火および燃焼現象の把握と,シリンダ内の燃料濃度分布が圧力上昇に及ぼす影響を調査し,運転範囲を高負荷側へと拡大することを試みた.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
社団法人 日本伝熱学会 | 論文
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値
- 相変化現象を伴う電子機器の熱解析への熱回路網法の応用
- 垂直チャネル電子機器モデル内の自然対流速度に対する壁面加熱条件の影響