J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)のサービス向上への取組み::—ヒアリングに見るサービス拡充の方向性—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
独立行政法人科学技術振興機構(JST)ではイノベーション創出貢献型情報提供サービスとして、J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)ベータ版を2009年3月30日より公開した。リリースから現時点までのアクセス状況からはGoogleによる人名検索結果からのアクセスが多く、研究者等の人物探索ツールとしての利用の一端が窺えた。ユーザヒアリングからは登載情報の充実、連携の充実、関連精度の向上といった3つのアプローチが示唆され、これらに対する改善についてまとめ、中でも関連精度の向上におけるJSTが持つ用語辞書を活用した関連度計算手法の改善と、JST文献データベースを使った人物探索や人物に着目した計量書誌学的研究に資するための著者名寄せ技術の開発と名寄せ辞書構築の取組みについて紹介する。
- 独立行政法人 科学技術振興機構 社団法人 情報科学技術協会の論文
独立行政法人 科学技術振興機構 社団法人 情報科学技術協会 | 論文
- 耐熱材料に関するWeb情報の活用::—各種の情報の連携によって得られる新たな知見—
- 構造情報を利用した特許解析::—物質特許中の重要実施例を推定する計算化学的手法—
- 日米における訴訟情報の調査手法
- R&D効率アップの特許情報活用::—書誌ブーリアン系—俯瞰可視化系—マップ系の連携活用研究—
- R&D動向分析ツールとしての特許ポートフォリオ分析::—コンタクトレンズ分野の事例研究(特許強度と特許品質)—