ナノ粒子添加配向膜を用いたアンカリング強度の異なる液晶ディスプレイの電気光学特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,液晶ディスプレイを構成する重要な部材の一つである液晶配向膜に強誘電性および常誘電性ナノ粒子を添加することにより,どのような電気光学的特性の向上が得られるかについて報告する.まずナノ粒子添加配向膜の表面粗さをAFM観察により定量的に評価した.配向膜の表面粗さとアンカリング強度,およびセルごとの特性の統計分散の減少に相関があることが分かった.これらの結果は,配向膜へのナノ粒子添加により配向膜界面付近の液晶分子が表面形状の影響を受けていることを示唆する。
- 日本液晶学会の論文
日本液晶学会 | 論文
- 3C12 2光子励起液晶フォトニックレーザーの特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C07 液晶フォトニックレーザーの発振安定性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C13 キラルネマチック液晶における1光子および2光子励起レーザー発振(フォトニクス・光デバイス)
- 1A03 SHG干渉法による配向膜側鎖と液晶単分子層の評価
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関