過渡電流の解析解による負の誘電率異方性を有するネマティック液晶の粘性係数測定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネマティック液晶セルにステップ電圧を印加すると単一のピークを有する過渡電流が流れる。垂直配向セルに流れる過渡電流は、フローを考慮したネマティック液晶の連続体理論により説明できる。本講演では、フローを考慮した理論を用いて垂直配向セルに流れる過渡電流の解析解を導出し、解析解と実験結果とのフィッティングを行うことにより、負の誘電率異方性を有するネマティック液晶の粘性係数測定法を提案する。
- 日本液晶学会の論文
日本液晶学会 | 論文
- 3C12 2光子励起液晶フォトニックレーザーの特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C07 液晶フォトニックレーザーの発振安定性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C13 キラルネマチック液晶における1光子および2光子励起レーザー発振(フォトニクス・光デバイス)
- 1A03 SHG干渉法による配向膜側鎖と液晶単分子層の評価
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関