電場による円盤分子系の配向制御シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、冠球円盤モデルによるディスコチック液晶のモンテカルロシミュレーションを行った。冠球円盤は、直径Dの円盤の周りに直径Lの半球を連続的につなげたモデルである。D/L=5の冠球円盤240個の系の等方相に電場を与えたところ、分子モデルは電場の方向に対して一様配向し、ディスコチックネマチック相を示した。また、与える電場を大きくするに従って、系内の分子の配向秩序が上がっていく結果が得られた。
- 日本液晶学会の論文
日本液晶学会 | 論文
- 3C12 2光子励起液晶フォトニックレーザーの特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C07 液晶フォトニックレーザーの発振安定性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C13 キラルネマチック液晶における1光子および2光子励起レーザー発振(フォトニクス・光デバイス)
- 1A03 SHG干渉法による配向膜側鎖と液晶単分子層の評価
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関