ゼラチンを高分子マトリックスに用いる単層稠密PDLC素子の作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ゼラチンを高分子マトリックスに用いるPDCLC素子において、高画質化への指針を得るために、液晶滴の粒径分布と成膜時の乾燥温度がPDLC構造と反射特性に及ぼす影響を調べた。その結果、明状態では単分散のゾルゲル乾燥素子、暗状態では単分散のゾル乾燥素子、がそれぞれ優れた性能を示した。これより、多角形の液晶滴が単層稠密に配置されたフラットなPDLC構造の実現が、高画質化へのポイントであると特定した。
- 日本液晶学会の論文
日本液晶学会 | 論文
- 3C12 2光子励起液晶フォトニックレーザーの特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C07 液晶フォトニックレーザーの発振安定性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C13 キラルネマチック液晶における1光子および2光子励起レーザー発振(フォトニクス・光デバイス)
- 1A03 SHG干渉法による配向膜側鎖と液晶単分子層の評価
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関