等価回路理論による金属ナノ粒子添加FM-LCDの動作特性の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NLC, 5CBで保護されたPd,Ag/Pd,Auなどのナノ粒子を添加したNLCDセルは従来通りのAM応答のほか周波数変調(FM)応答を示す。その際時定数550μsまたは数μsの高速応答および効果的なOver driving効果を示す。このFM-LCDの周波数変調範囲は数10Hz_-_数kHzに亘っている。そしてそれは用いられるナノ粒子の電気的性質や濃度に敏感に依存する。この現象を理解するため従来の電磁理論と等価回路理論の両方を検証したが,後者の方が現象をよく説明できるのでここでその結果を報告する。
- 日本液晶学会の論文
日本液晶学会 | 論文
- 3C12 2光子励起液晶フォトニックレーザーの特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C07 液晶フォトニックレーザーの発振安定性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C13 キラルネマチック液晶における1光子および2光子励起レーザー発振(フォトニクス・光デバイス)
- 1A03 SHG干渉法による配向膜側鎖と液晶単分子層の評価
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関