新潟県糸魚川市海川周辺地域に分布する鮮新統産軟体動物化石群集と古環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新潟県糸魚川市海川周辺の海成堆積物は,鮮新統の川詰層と名立層よりなる.名立層の下部は珪藻化石層序のNPD 7Bb 帯に,上部はNPD 8 帯及びNPD 9 帯に対比される.両層の軟体動物化石群集中には,上部漸深海帯‐下部浅海帯のConchocele-Solemya 群集,Acila-Lucinoma群集,Conchocele群集,Portlandia群集及びMacoma-Axinopsida群集と,下部浅海帯のAcila 群集及び Ophiodermella-Turritella 群集の計7 群集が認識される.以上の群集特性の解析結果から,海川周辺域は鮮新世を通して,上部漸深海帯‐下部浅海帯であったことがわかる.
- National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Geological Survey of Japanの論文
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Geological Survey of Japan | 論文
- 特集 : 第9回太平洋地域新第三系層序に関する国際会議:序文
- 河川・海底堆積物の粒度変化に伴う元素濃度変化
- 仙台平野南西部に露出する中部中新統‐鮮新統の年代データ:奥羽脊梁山地の隆起と関連して
- 巻頭言:都市地質研究の展開(その3)
- 紀伊半島西部,四万十帯北帯におけるアンバーとマンガン鉱床の堆積環境と希土類資源