3次元形状の類似検索に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,コンピュータグラフィックス技術が発達し,Web3DやCG,CADなどで3次元形状が広く用いられるようになった.またそれに伴い,3次元形状のデータベース化が進んできた.しかし,3次元形状が様々な用途で数多く利用されるようになったことで,3次元形状の数が増大し,ユーザがデータベースから目的の形状を検索することが困難になってきている.そこで本研究では,形状の特徴を段階的に捉えることで類似検索を行う手法を提案する.提案手法ではまず形状の凸包を評価し,凸包が類似している形状に分類する.次に,検索形状と同じ分類結果となったデータベース内の形状に対して,形状の頂点の密度分布を比較することで類似度判定を行う.
- 一般社団法人 画像電子学会の論文
一般社団法人 画像電子学会 | 論文
- パンチルトカメラによる移動物体の追跡
- 触力覚に対する情報提示装置の開発と取り組み
- 携帯電話と画像関連技術 III 3.2 携帯電話用生体認証技術
- ネットワークを利用したデジタルコンテンツ著作権管理システムの検討
- 2ド-ムスクリ-ンの特性