画像平均輝度の周波数解析に基づく発声評価手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
会話はコミュニケーションの基本である.この会話,特に発声能力は生まれてからの日常会話によって得たものであるが,人によっては聞き取りにくい発話となっていることがある.これは発声訓練によって改善されることが知られている.本研究では,効率的な発声(明瞭化)訓練の支援を目的として,画像を用いた発声評価手法を検討している.発声評価は音声によるものが大半であるが,発声の過程としての動きが評価されない.一方,画像による手法の大半は口唇の抽出精度が重要となっている.今回,顔画像の平均輝度に着目し,その周波数解析によって,カメラと対象者間の距離に依存しない発声評価手法について検討を行ったので,これを報告する.
- 一般社団法人 画像電子学会の論文
一般社団法人 画像電子学会 | 論文
- パンチルトカメラによる移動物体の追跡
- 触力覚に対する情報提示装置の開発と取り組み
- 携帯電話と画像関連技術 III 3.2 携帯電話用生体認証技術
- ネットワークを利用したデジタルコンテンツ著作権管理システムの検討
- 2ド-ムスクリ-ンの特性