在宅で親や配偶者の看取りを行う介護者の情緒体験と予期悲嘆
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,在宅での看取りを行う介護者の情緒体験を明らかにし,そのなかから予期悲嘆の構成要素を見出すことを目的に,在宅で看取りを行った介護者10名に半構成的面接を行い,質的統合法(KJ法)を用いて分析した.事例ごとの個別分析を行った後,統合分析により空間配置図を作成した.その結果,予期悲嘆の構成要素としては〈死別への先行不安〉を中心的要素として,加えて〈別世界に生きる感覚:思考回路制御,孤立感,疎外感〉〈やり場のない病気への恨み・無念・怒り〉〈死を悼むスピリチュアルな喪失感〉〈介護最優先による身体への負担感・不安感〉〈家で看る調整役割の重圧感〉のあわせて6つが抽出された.また,看取りがもたらした情緒体験として〈切り離せない自責の念:介護や判断への後悔〉〈家で看取ることへのプラス感情(肯定感)〉が抽出された.今後この研究結果を「予期悲嘆のアセスメントツール作成」に活用できると考える.
- 公益社団法人 日本看護科学学会の論文
公益社団法人 日本看護科学学会 | 論文
- 長期入院統合失調症患者の退院支援に関する熟練看護師の看護実践のプロセス
- 女性人工股関節全置換術患者が主観的に評価する歩容とその影響要因
- 未就学児の母親である看護師のバーンアウトの関連要因
- 子どものハイリスク治療受け入れに向けた親の関わり―造血幹細胞移植事例を通して―:―造血幹細胞移植事例を通して―
- The Effect of Nurses' Quality of Life (QOL) and Self-Efficacy on Their Intention to Quit