粘液産生細胞を伴ったClear Cell Hidradenomaの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
23歳,女性。2,3年前から右胸部に腫瘤を自覚していたが,数か月前からやや増大したため当科を受診。初診時,15×11mmで表面に褐色色素沈着を伴う皮膚とは癒着し,下床とは可動性良好な弾性硬の腫瘤を認めた。病理組織では真皮内に分葉状の胞巣で構成される境界明瞭な腫瘍を認めた。腫瘍内にはclear cellとepidermoid cellの他に,胞体が顆粒状に好塩基性に強く染色されるやや大型の細胞が嚢腫状構造と管腔構造を取り囲むように存在し,この細胞はPAS染色陽性ジアスターゼ抵抗性でアルシアンブルー染色陽性であった。以上から,粘液産生細胞を伴うclear cell hidradenomaと診断した。
- 日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会の論文
日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会 | 論文
- ―カラーライブラリー―巨大脂漏性角化症の1例
- 輪ゴム絞扼が原因であった皮膚潰瘍の1例
- In vivo共焦点レーザー顕微鏡を用いた扁平母斑に対するレーザー治療の効果検討
- 乳幼児アトピー性皮膚炎患者を対象とした低刺激性スキンケア製品(シャンプー,泡状洗浄料,乳液)の使用試験
- 1家系4世代にみられた色素失調症