多発性の皮膚潰瘍,壊疽を生じた全身性強皮症の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例1は46歳女性。全身性強皮症発症9年後に足部に潰瘍と紫斑が出現。潰瘍悪化時MPO-ANCA高値であり,入院後腎機能が悪化,ANCA関連腎炎の診断でPSL 40mg/日を開始した。その後全足趾が壊疽となった。症例2は44歳女性。両足部に潰瘍,足趾壊疽を生じ,間質性肺炎の悪化もありPSL 30mg/日を投与した。動脈造影では趾動脈に加え足底動脈,後脛骨動脈に狭窄,閉塞がみられた。いずれも壊疽となった足趾の離断や,頻回のデブリードマンにて治癒した。全身性強皮症ではときに指趾動脈よりも中枢側の血管に病変がみられ,これが多発性潰瘍や壊疽形成に関与すると考えられる。
- 日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会の論文
日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会 | 論文
- ―カラーライブラリー―巨大脂漏性角化症の1例
- 輪ゴム絞扼が原因であった皮膚潰瘍の1例
- In vivo共焦点レーザー顕微鏡を用いた扁平母斑に対するレーザー治療の効果検討
- 乳幼児アトピー性皮膚炎患者を対象とした低刺激性スキンケア製品(シャンプー,泡状洗浄料,乳液)の使用試験
- 1家系4世代にみられた色素失調症