胸水中に出現した胸壁原発 undifferentiated pleomorphic sarcoma with giant cells の 1 例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景 : Undifferentiated pleomorphic sarcoma は, 2002 年の軟部腫瘍 WHO 分類で確立された非上皮性悪性腫瘍で, 中高年者の四肢や後腹膜に好発し, 胸壁を原発巣とすることはまれである. 今回われわれは, 胸水中に出現した胸壁原発の undifferentiated pleomorphic sarcoma with giant cells の 1 例を経験したので報告する.症例 : 70 歳代, 男性. 左背部痛を主訴に来院し, 胸膜内血腫が疑われ, 血腫除去術が施行された. 血腫内容液細胞診や胸水細胞診 (再発時) では, 重積性集塊ないし散在性に類円形~紡錘形の腫瘍細胞がみられ, 高度な核異型や核分裂像も散見された. また, 類円形で均一な核の破骨細胞様多核巨細胞も認めた. 病理組織学的にも類円形~紡錘形の肉腫様増生がみられ, 多形性高度の巨細胞や破骨細胞様多核巨細胞を認めた. 免疫組織化学的に腫瘍細胞は明らかな分化傾向はみられず, 破骨細胞様多核巨細胞は CD68 陽性であった.結論 : 本腫瘍は細胞像のみでの組織型の診断は困難であるため, 複数の免疫細胞化学染色を行う必要がある.
- 特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会の論文
特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会 | 論文
- Cytology of Carcinoid of Digestive Organs
- T-cell rich B-cell large cell lymphoma.
- Symposium on borderline lesions. 1. Aspiration cytology of lymph nodes with special reference to malignant lymphoma.
- A case of endometrioid adenocarcinoma, so-called secretory variant.
- Significant factors influencing the accuracy of PTCD bile cytology for bile duct lesions.