Fibromatosis-like spindle cell carcinoma の 1 例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景 : Spindle cell carcinoma は全乳癌の約 0.3%を占めるまれな疾患である. 穿刺吸引細胞診で鑑別の困難であった Fibromatosis-like spindle cell carcinoma の 1 例を経験したので報告する.症例 : 48 歳, 女性. 左乳房に腫瘤を自覚し, 来院. 穿刺吸引細胞診では, 粘液様物質を背景に紡錐形の異型細胞が散在性に多数出現し, 葉状腫瘍が疑われた. 組織学的には紡錘形∼長楕円形の間葉系類似細胞が増殖しており, 免疫染色で Fibromatosis-like spindle cell carcinoma と最終診断した.結論 : 乳腺原発腫瘍において異型紡錘形細胞が採取された場合, 線維腫症, 間質肉腫, 葉状腫瘍などが鑑別にあがる. 線維腫症とは採取細胞量の点で, 間質肉腫とは核異型の点で違いがみられた. 葉状腫瘍との鑑別は困難であった.
- 特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会の論文
特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会 | 論文
- Cytology of Carcinoid of Digestive Organs
- T-cell rich B-cell large cell lymphoma.
- Symposium on borderline lesions. 1. Aspiration cytology of lymph nodes with special reference to malignant lymphoma.
- A case of endometrioid adenocarcinoma, so-called secretory variant.
- Significant factors influencing the accuracy of PTCD bile cytology for bile duct lesions.